電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここの会員さんも参考にしている、あるウィルスソフトの比較サイトがあります。
完全な個人運営で、素人目線からわかりやすい解説をしており、マイナーなソフトも網羅しているので、運営者のアットホームな人柄もにじみ出た、私のお気に入りサイトの一つです。

先日覗いたら
  「OKWeb関係者お断り、守られなければ閉鎖します。」
という趣旨の警告文が載っており、運営者と利用者の書き込みをみると、どうもOKWebでこのサイトを「スキルのない人間がやっている、いい加減なサイトで、全然信用できない」といった趣旨の発言をした者がいるとのことで、私もたぶんあれかという想像はできますし、他の訪問者もなんとなくあの件ねということで理解しているようです。

世界的なTタ自動車とかSニーのホームページに噛みつくなら、先方は全く気にしませんからそれもありかなと思いますけど、こういった小さなホームページに対して、誹謗中傷をすれば運営者も嫌気がさしますし、ささやかな個人的趣味の延長ですから、気に入らなくてもそっとしておくのがネットのマナーではないかなと、私は思います。

さて、他の会員への侮辱は規約違反ですけど、他サイトへの誹謗中傷を禁じる規定はなかったでしょうか?
運営者が個別に削除要求を出すしかないのでしょうか?
同じOKWebのメンバーとして、こういった他サイト様を中傷する行為は恥ずかしいと思いますし、善意でやっている運営者には申し訳ない気持ちです。

* あのホームページかなと気がついた方は多いと思いますけど、運営者もひっそりと運営したい意向のようですから、その点は触れないでください、宗教・政治関係、悪徳商法といった問題のあるページではなく、個人の方が趣味で運営している、ささやかなページです。
私はあのサイトのイチ訪問者であって、関係者でも何でもないです。

A 回答 (5件)

>規約には他サイトに対する批判を明確に禁じるものが無く、



大丈夫。このサイトは良識がありますから規約がなくてもちゃんと削除します。ただ、この質問を添付しないといけません。これを見たら削除に必ず応じてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました、運営会社の良識を信じたいと思います。
2番の回答者さんがおっしゃるように、削除されたらその結果を運営者に伝え、ここにも良識があることを知らせれば、機嫌を直してくれると思います。

お礼日時:2008/07/27 11:02

>巨大サイトの1つですから、小さなページにはそれなりの配慮をして、マナーのよいサイトであるべきと思うのですけど、


巨大サイトとはどのような定義ですか?ページ数が多い?ヒット数が高い?
どちらにせよ、巨大である事とマナーが良いサイトでないといけないという関連性が解りません。弱小だろうか個人で運営していようが法人で運営していようが同じ事だと思いますが。

>体裁を見ても非常に控えめな感じがする小さなページで、そういったページに対して、過度に批判するのは気の毒というか、申し訳ない気がしました。
それは個人の感じ方・考え方なのでとやかく言う問題ではありませんが、控えめなページだから批判をしてはいけないというのが理解できません。控えめでなかったら批判をしても良いのでしょうか?

個人で運営しているページを応援したいならすれば良いし、したくない人まで巻き込む事はないでしょう。このサイトの利用規約に違反していれば削除されるし、そうでなければ削除されない。利用規約が足りないというのであれば事務局に直接お問い合わせください。質問でなくて意見表明なのでしょうか?

この回答への補足

これで出かけますので、一応締め切らせていただきます。
今回は質問が、他サイトへの暴言への対応ですから、それに沿った回答をいただいた、2番さま、3番さまのご意見を実行させていただき、他の方はその後の参考にさせていただきます。
例のサイトですけど、かなり長期にわたりここの会員から暴言を受け、サイトの閉鎖予告は延べで3回目だそうで、向こうのサイトの関係者もOKWebの会員の出入りを禁止する旨をはっきりさせ、目に余るようなら、「プロバイダ責任法」での対応を薦めていますから、私はOKWebに関しては、2番さん3番さんのアドバイスに従い、ここの管理人に事情を知らせた上で、今後の推移を見ます。
関係が改善すれば、私もあちらのサイトにOKWeb会員と名乗って書き込みができますけど、暫くはただの通りすがりのオジサンとして参加します。
この5番さんの補足欄をもって、他の皆様への総括お礼とさせていただきます。

補足日時:2008/07/27 20:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は応援したいのでできることはないかということです。

質問としては、会員に対する誹謗中傷は規約違反だが、ここに参加していない第三者に対する誹謗中傷は規約では問題ないかという趣旨になります。
個人的な意見ですけど、某巨大掲示板に対する誹謗中傷もみっともないのでやめるべきだと考えておりますが、ここの会員さんの多くもIDを上げて個人攻撃を受けており、ある程度お互い様という側面はあるが、それ以上に何の関係も無い個人サイトへの攻撃はみっともないと考えています。
他の会員さんに私と同じように応援して欲しいとは思いませんが、できる事をやりたいということですから、あえてそのサイトを明示する気もありませんし、犯人追求をする気も無いです。

>サイトの利用規約に違反していれば削除されるし、そうでなければ削除されない。

違反かどうかの判断が付かないので今回の質問になりました。

>利用規約が足りないというのであれば事務局に直接お問い合わせください

下の回答のお礼で書きましたが、運営会社には回答者のアドバイスにしたがって善処をお願いしました。

>質問でなくて意見表明なのでしょうか?

質問です。

何か足りない面があれば補足いたしますがいかがでしょうか?

お礼日時:2008/07/27 14:16

その質問は知らないし、そのサイトがどこのことかもまったくわからない。

まぁ、あくまで一般論としてだが。

その質問が、誰かを誹謗中傷するものであれば、通報すれば削除されると思う。が、誹謗中傷でなく、「批判する」ものだ、と判断されたなら、削除はされないだろう。そして、そうした(中傷ではなく)批判が耐えられなくてサイトを閉じることになったとしても、それはやむを得ないと思うし、それは誰かのせいでも、誰が悪いのでもないだろう。

「ひっそりと運営したい」というのであれば、特定会員のみアクセス可能なサイトにするなり、方法はある。インターネットで一般公開されている以上、好むと好まざるに関わらず、あらゆる人間がアクセスするし、批判や非難も出てくるだろう。それを承知の上でなければ公開すべきではないし、批判することを誰かがやめさせるべきではない。それが論拠のない中傷であったり、不当な攻撃であるならば別だが、あるきちんとした理由に基づく正当な批判であるならば、その批判をやめさせたり消したりすることこそ責められるべきではないか。

インターネットの利点、それは「誰もが、意見を表明できる」点にある。そのサイトの運営者も、そう思ってサイトを立てたはずだ。が、そのときに、「自分に対する批判も、誰もが行えるのだし、それを誰もとめてはならないのだ」ということまで果たして考えが及んでいただろうか。

そのサイトを知らないので正確なところはわからないが、もし仮に、そこに書かれている情報が誤りであったとしたら。「親切で丁寧でわかりやすい、誤った情報」と「わかりにくく不親切だが正確な情報」の、果たしてどちらが「あるべき情報」だろうか。そして、その情報が誤りであるということに対する批判を止めたり消したりすることは果たして正しいことなのか。

あくまで一般論だから、そのサイトに当てはまる話かどうかはわからんよ。だがね、少なくとも「自分に対する批判」をも保障できるだけの度量がなければ「言論の自由」は保障されない。もし、「正当なる批判」によって、そのサイトが閉じられたとしても、その批判した人間を非難することは決してしてはならないとオレは思う。ただ、「そのサイトの運営者は、開かれた場所で発言する心の準備ができていなかったのだ」と思うだけだ。

「保護された世界」に本当の自由は存在できないとオレは思う。きびしい言い方かもしれないが、そのサイトを誰かが「保護」し、守らなければ存続できないとしたら、それを存続させることに意味があるとは思えないんだ。そのサイトがなくなったとしても、おそらくそれに代るようなサイトがどこかで生まれるだろう。そして、それはより堅固で信頼できるものとなるかも知れない(もちろん、そうでないかもしれない)。そうやって次々とサイトが消え、新しいサイトが生まれる、新陳代謝によって、インターネットというサイトは活性化されているんじゃないだろうか。

この回答への補足

ご回答者の言い分は私も正論だと思います。
私もいまだに残念と思っていますけど、S社のパソコンに特化した改造情報のページがあり「親亀小亀」などユニークな手法を教えていただいたりしましたし、最近ではD社のユニークな改造ページを見つけましたが、先般消えてしまいました。
応援しなければ存続できないページに意味があるかといわれれば耳が痛いのですけど。
サイトの情報に関しては私も正確なのかどうかはわかりませんし、そのサイトをよく紹介しているのは他の会員さんですから、半分以上は他人事ですけど、ある部分に私の求める情報が良く出るので、消して欲しくないというのが本音です。
問題の件ですけど、冷静な指摘なら問題ないでしょうが、私が第三者的に見てそうではないと思いましたした。

補足日時:2008/07/27 14:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここの規約である「他会員に対する誹謗中傷」を禁止する規定を、そういった他サイトにも広げたいということです。
以前から他サイトに対する度を越した誹謗中傷はあって、個人的には感心しないことと考えてきました。
某巨大掲示板ならまあ誰も気にしないでしょうし、先方もここに対してやっていますから、お互い様で通る話ですけど、小さなサイトまで目の敵にするのはどうかなと思いますし、アットホームなサイトですから、消滅は惜しい気がして、何かここの規定でこういった「弱いものいじめ」を防げないかと思っています。

お礼日時:2008/07/27 13:15

あなたご自身が削除依頼を出して削除してもらえばそのことをそのサイトに連絡すれば機嫌を直してくれるんじゃないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

出すつもりです。
ただ1番の回答者さんが書かれたように、規約には他サイトに対する批判を明確に禁じるものが無く、あえてやるならサイト運営者がここの運営会社に削除依頼という方法しかないようで、私自身は今回の件には無関係ですけど、何か力になれることは無いかなと思ったしだいです。

お礼日時:2008/07/27 10:40

http://help.okwave.jp/okwave/beginner/prohibitio …
ルールとしては「企業等の信用を毀損したり、業務の妨害となるおそれのある投稿」は禁止ですが、個人に対してはルールとしてはありません。「論評の域を超えるような過度の批判や評判を貶めるような内容」は禁止のようですから、ただの論評ならOKなのでしょう。ただ、そのような回答の多くは「回答ではない」事も多いですよね。

サイトを公開している以上、ある程度の批判はやむをえないでしょう。100全員が賛美するページがあったらそっちの方が怖いです。それは公開する側の覚悟として批判される事があるという認識が必要です。
相手を傷つけないというのは確かにマナーですが、マナーを強要するのはどうかと思います。時には批判をする事も本人のためになる事もあります。度を弁えて、という事ですね。

目に余る行為であれば粛々と削除要請する、ぐらいで良いんじゃないでしょうか。サイトを公開するのも利用者を制限するのも管理人の自由ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もホームページを公開する以上、ネットにはいろいろな人間がいますから、賛成の意見ばかりでないことは理解しています。
ただ、運営者が人柄というか、体裁を見ても非常に控えめな感じがする小さなページで、そういったページに対して、過度に批判するのは気の毒というか、申し訳ない気がしました。
そもそもOKWebとは無関係なサイトで、運営者にしたら、自分の趣味の延長でやっている無害なサイトなのに、なぜ関係の無い人に批判されないといけないのか、そういった渦に巻き込まれるならサイトを閉鎖したいという意向ではないかな。
ここOKWebも、巨大サイトの1つですから、小さなページにはそれなりの配慮をして、マナーのよいサイトであるべきと思うのですけど、いかがでしょうか。
最低限、会員同士に対するような配慮はあってしかるべきと思いますけど、いかがでしょうね。

お礼日時:2008/07/27 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!