
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドメインとは分かりやすく言うと、メールアドレスの内で@以下の部分を指します。
aaaaa@bbb.ne.jpだとすると、bbb.ne.jpです。ですから
・差出人を受信拒否リストに追加
はaaaaa@bbb.ne.jp全部をリストに追加します
・差出人のドメインを受信拒否リストに追加
はbbb.ne.jpをリストに追加します。
上記の前者の場合aaaaa@bbb.ne.jpからきたメールは拒否されますが
ccccc@bbb.ne.jpから来たメールは拒否されません。
後者の場合、aaaaa@bbb.ne.jpからきたメールもccccc@bbb.ne.jpからきたメールも@以下がbbb.ne.jpとなっているため両方拒否されます。
ですからyahoo!とかgooとかのフリーメールのドメインを指定してしまうとそのフリーメールを持っている人からの迷惑メールじゃないメールも拒否します。
また、アドレス全体を指定した場合は同じドメインであってもメールアドレスが完全に一致しない物は拒否しないので同じドメインのアドレス違いの迷惑メールが拒否されないで届いてしまいます。
ですから、いままで、聞いたことの無いようなドメインの迷惑メールならドメイン拒否して迷惑メールじゃないものが含まれるドメインはアドレス全体(差出人)を指定するしかないです。
できたら、友人などはフリーメールじゃない物を使って貰うようにしましょう。そうしないと、フリーメールのアドレスでの迷惑メールも多いですから、防ぎにくくなります。
参考までに。
No.5
- 回答日時:
ドメインというのは、DNSの名前空間における論理的な領域のことです。
既出の回答者さんの回答はすべてドメイン名について書かれていて
いらっしゃいます。つまり、領域とそれに付けられる名前とは別だと
いうことです。領域は範囲のことですから。
で、ドメイン名というのは今言ったように領域に付けられる名前ですが、
ルールに従った階層構造表記になっています。ドットで区切られています。
また、FQDN(Full Qualified Domein Name)表記も御座います。
FQDN指定では名前解決の動作が若干違います。
詳しくはネット検索でお調べになるか、専門書を読んだほうが正確な
知識が得られます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
下記サイトをご参照下さい。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/lecture/2007 …
メールアドレスの場合、@以下の部分を指します。
一般的に@より前の部分はユーザーが変更できますので、@以下を拒否リストに入れることで、ユーザーがメアドを変更しても拒否できることになります。
ただし、同じドメインに属している他のユーザも拒否することになりますので、慎重にしてください。
では。
No.2
- 回答日時:
○差出人を受信拒否リストに追加
→差出人のアドレスと一致するものを拒否
○差出人のドメインを受信拒否リストに追加
→差出人のアドレスの@マーク以下(ドメイン)に一致するものを拒否
ドメインは@マーク以下のことで、たとえば
abcd@ezweb.ne.jp
ならezweb.ne.jpがドメイン。
またezweb・ne・jpのひとつひとつもドメインです。
@マークの前だけ変化する迷惑メールがあるときに便利です。
ちなみに、たとえばjpというドメインを拒否すると
jpをドメインに含むすべてのメールが拒否されます。
No.1
- 回答日時:
ドメインというのはホームページでもよくありますよね。
「~~~@aaa.com」や「~~~@bbb.co.jp」などの「aaa.com」の部分で、インターネット上の住所のようなものです。
業者の中には「~~~」の部分は大量に作っていても「aaa.com」のようなドメイン部分が共通な場合があります。
なので、
・差出人を受信拒否リストに追加
→→「~~~@aaa.com」さんからのメールを拒否
差出人のドメインを受信拒否リストに追加
→→「@aaa.com」から送られてくるメールをすべて拒否
という違いです。
後者をしてしまえば、
「6546546@aaa.com」でも「askdjfhksjdh@aaa.com」でも総じて拒否できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- iCloud iCloudメールで、迷惑メールに困っています。 差出人は、いつも同じ表示なのですが、アドレスは全て 1 2022/04/17 08:39
- その他(メールソフト・メールサービス) 迷惑メールの設定について 1 2022/08/28 11:39
- iPhone(アイフォーン) iPhoneで、ドコモのキャリアメールを使用してます。 昨日から、差出人が通知となってる者からのイタ 2 2022/07/03 21:35
- 迷惑メール・スパム Yahoo!メールについて教えてください。 迷惑メール対策のため、迷惑メールフォルダに振り分けている 1 2023/05/14 15:46
- LINE LINEを受け取らないようにするには。 ブロックか初期化しかないのですか? 友達リストから削除したり 2 2022/11/04 07:02
- Yahoo!メール Yahoo!メールで、迷惑メールに対し、一旦受信拒否設定をしたのですが(100件程度)、再度その拒否 2 2022/06/25 15:35
- 迷惑メール・スパム iPhoneメールに受信拒否したメールがまだ届く時の対処法。 写真のように、すでに受信拒否したメール 4 2023/06/05 13:22
- Gmail Gmailについて 2 2022/06/03 13:07
- Yahoo!メール 迷惑メールをブロックする方法 3 2023/05/07 21:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容院のホットペッパーに 悪い...
-
15年ぐらいセックスレスでした...
-
中学2年です。母親が僕のちんこ...
-
スマホに迷惑メールが。
-
特定の人にSMSが送れない
-
男性が肩を抱き寄せるとき
-
迷惑メール処理の「差出人のド...
-
ドメインの意味がわかりません。
-
自転車走ってら点数稼ぎの一時...
-
同担拒否と同担断固拒否の違いは?
-
メールの着信拒否
-
メール拒否設定について Ymobil...
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
gmailが送れているかどうか分か...
-
こういうのがショートメールに...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
パソコンから携帯番号@docomo.n...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15年ぐらいセックスレスでした...
-
特定の人にSMSが送れない
-
中学2年です。母親が僕のちんこ...
-
自転車走ってら点数稼ぎの一時...
-
母親からの頼み事が多くて疲れ...
-
男性が肩を抱き寄せるとき
-
付き合ってない子と、ホテルま...
-
迷惑メール処理の「差出人のド...
-
携帯メール・アドレスのドメイ...
-
拒否っても何度もフォロリクし...
-
三井住友VISAカードで、海外サ...
-
家計簿調査 拒否していい
-
@docomo.ne.jp
-
ヤフーメールに迷惑メールが受...
-
.meドメインからの迷惑メールで...
-
IP見抜く事できますか?
-
職場で発生した盗難事件に伴う...
-
迷惑メールの設定について
-
メールが送れません
-
pixivのマイピク申請の拒否につ...
おすすめ情報