dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯で撮った動画をパソコンのソフトでもっときれいな画素数の動画に変換・編集することは出来ないのでしょうか?

A 回答 (2件)

 動画も静止画も高画質のモノを低画質にするのは簡単ですが、低画質を高画質にするのは基本『不可能』。



 色々な補正機能で見掛け上やや良くすることはできるが、元々高画質の物と比べたら足下にも及ばない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/28 11:48

ノイズを除去するという機能は、例えば「VideoStudio」などの動画編集ソフトにありますが、


画像の低いものから良いものにする・・・というのは基本的にできません。
また、携帯ということは「3gpp」形式ですよね?
それに対応する編集ソフト自体があまりありません。
変換をする時点で画像は劣化してしまうので実用的ではありません。

それでも試しにやってみたい。というのであれば、
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/10/ …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
などで(1)変換をし、
http://www.ulead.co.jp/product/videostudio/runme …
で(2)ノイズ除去をしてみたり、(2)’連続静止画で書き出した後に
http://www.corel.com/servlet/Satellite?pagename= …
こういった「静止画編集ソフト」でのノイズ除去を行った後に
同じく(2)のソフトで連続描画させることで動画に戻す方法(音声は元動画を仕様)する方法があります。
(2)’は、一枚一枚やってもいいですが、パッチ処理(スクリプト)という機能で作業を自動化できるので「ファイル→一括処理」で、自動修正などをやってあげるといいとおもいます。

でもこれらでどれぐらい出来るかは実際にやってみないとなんとも・・・
(先述の有料ソフトは体験版がDLできるので、使ってみてください。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/28 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!