
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
・同じ距離にある点は二等分線上にある(直角三角形の合同条件)。
・二等分線上にあれば同じ距離にある(〃)。
なので、距離=距離で求められた式が表す直線は二等分線そのものです。
No.1
- 回答日時:
P点というのは、(1)式と(2)式を直線で結んだ中点のことです。
よって、点P(1)~P(n)の点の集合Pは、常に(1)式と(2)式を二等分する式になる。
で、納得できませんか?
↓P1~Pnまでは、もちろん無数にPxが存在しますよ。
A---P1---B
- | -
- | -
- |-
Pn
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 ベクトル方程式(ヘッセの標準形)についての質問 2 2022/04/23 18:00
- 数学 複素数の問題です。ご教授お願い致します。 3点が与えられており、それぞれ、 A=2 B=-1-i C 2 2023/07/11 21:59
- 数学 数B 2直線のなす角 ベクトル(-1,√3)に垂直で、原点Oからの距離が4である直線の方程式を求めよ 2 2022/06/30 01:05
- 数学 微分について教えてください 放物線y=x^2のx=1における微分係数を定義に従って求め、その点におけ 5 2023/04/16 15:38
- 数学 赤線を引いたところについて質問です。 2直線3x+2y-5=0、2x-3y+4=0のなす角の二等分線 2 2023/02/25 15:20
- 数学 数学の問題で法線ベクトルについて 5 2022/11/13 12:45
- 数学 数学 軌跡の問題で2点から等しい距離にある点の軌跡を求めるので三平方の定理を使うのですが、求める点の 4 2023/02/10 21:26
- 数学 修正して頂いた画像を使用させていただき改めて質問させて頂きます。 画像において、直接fとgのx軸の点 9 2022/08/23 19:17
- 高校 数学の解の公式で±を決める場合 1 2022/05/04 15:30
- 数学 この問題が分かりません! 右図の直線①②の式は、y=-x+4①、 y=3/4x+1② である。2つの 3 2022/05/04 22:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データセンターの秘密
-
Excelについての質問です。 2点...
-
彼女とハグをする時胸は当たる...
-
|-5| + |2| っていう式の計算を...
-
彼女と同棲していましたが現在...
-
私は学校で4人グループです。...
-
4人グループにハブられてる気が...
-
計算方法が分からない
-
綺麗すぎて同性から距離を置か...
-
友達(同性)と並んで歩く時、並...
-
眼前有限距離とはなにかわかる...
-
ACCESS VBAの実行時エラーなん...
-
lxルクスの斜めのルクスを求め...
-
車への負担
-
友人と距離を取りました。
-
すきな彼は自分も注意欠多動性...
-
距離が離れると小さくなる計算...
-
小学校6年算数の問題の解き方を...
-
4kmって例えばどこからどこまで...
-
好きな女性との一方的な距離の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女とハグをする時胸は当たる...
-
Excelについての質問です。 2点...
-
車への負担
-
|-5| + |2| っていう式の計算を...
-
私は学校で4人グループです。...
-
4kmって例えばどこからどこまで...
-
子供のスポーツコーチを好きに...
-
話す時に顔を必要以上に近づける人
-
みんな万博行きますか? 僕は関...
-
綺麗すぎて同性から距離を置か...
-
お互い23歳、3年半付き合ってる...
-
クロネコヤマトに伝票番号で問...
-
パラリンピックで知的障がいの...
-
大谷選手
-
4人グループにハブられてる気が...
-
友達(同性)と並んで歩く時、並...
-
TNT(トリニトロトルエン)1...
-
負の距離
-
200V 30A IHクッキ...
-
測点の距離表示についての質問...
おすすめ情報