dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
最近、観賞魚について興味を持ち、水槽を買いました。
魚を買おうとホームセンターに行ったのですが、とても清楚な20代前半(22くらい?)くらいの人に対応、教えていただき、とても好感が持てました。
とりあえず、3日間は魚を入れず、ろ過ポンプを空運転してくださいといわれ、明日が3日目になります。
カルキ抜きをしたら・・・など専門用語が出てきて、分からなかったので、また3日後に来るので教えてください、というと、少し困った顔をしていましたが。。。
当方・24歳、お笑いの河本似です。恋愛にほとんど興味・経験が無く(5連敗ほどで、疲れていました)、仕事(零細企業経営)にも追われ、ヤケクソに生きてます。明日死んでも構わないという気持ちで生きてます。
こんな感じから、発展できそうでしょうか?とりあえず仲良くなりたいのです。。。
過去の経験から『どうせ今回も。。。』と諦めてしまいそうです。。。
今後の話の持って行き方や、体験談など、どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

年甲斐もなくという年齢ではないでしょう。

24歳は
恋愛に興味・経験がなく・・・ でも興味がわいてきた。一目惚れかな
良いことだと思いますよ。仕事の励みにもなるでしょう。
まずはjamiko1215さんが言うように魚に興味をもって共通の話題をもつ。それが正解だと思います。あまり焦ると相手に気づかれ警戒されてしまい縁が遠のくのでは。死んでも構わないだけの覚悟があれば、じっくり行きましょうよ。
    • good
    • 0

 いきなり誘うよりは、少しお店に足を運んで顔なじみになってからの方がいいと思います。

出来れば最初のうちは彼女に興味があるという感じではなく、魚に興味を持ってみて下さい。そして共通の話題が出来る
ようになってからのほうが成功率は高くなると思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



対人的な営業マニュアルでの対応でしょうから、誰にでも好感をもたれるのは当然でしょう。
ただ、そうした営業スマイルでも、その人の、人柄というものが、加味されますから、もしかして、競争率は高いかもです。

でも、出会いというのも、どこにあるかわかりませんし、とにかく、あたってみるしかないんじゃないですか?その方は、独身?ですか?指輪は?つけていませんか?

まずは、お茶でも・・・お誘いしてはどうでしょう?
    • good
    • 0

20代男性です。


死んでもいいと思えるのであれば迷う必要はないと思います。諦めるのは自衛本能だと思います。
とりあえず難しいことを考えずにまずは挨拶からでもはじめてみたらいいのではないでしょうか?そこから会話を広げる努力をしてみたらいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!