アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある集まりのお誘いで“出席の方はご連絡ください”と連絡(メール)があるのですが、この場合『欠席は連絡不要』だと思いますか?
“出席の方はご連絡ください”=“欠席は連絡不要”
と私は思うのですが、お誘いを頂いた以上欠席でも連絡するのがマナーのような気もします。
おそらく準備などがあるので出席の人数を把握したいのだろうと思いますし、欠席であるのに連絡するとかえって混乱したりするのかな?とも思ったり。。。

普通出席でも欠席でも連絡はするのでしょうか?

※ちなみにこの集まりは堅苦しい物ではありません。

A 回答 (2件)

>この場合『欠席は連絡不要』だと思いますか…



文面を素直に読み取ればよいです。
主催者は事前に出席人数を把握したいだけで、出席しない者まで主催者の手を煩わせることはありません。

>お誘いを頂いた以上欠席でも連絡するのがマナーのような気もします…

仮に 100人いるグループで主催者は 10人程度の出席しか見込んでいないような場合、90人もが欠席通知を出すことが、マナーなのかどうか。
電話にしろメールやハガキ等にしろ、欠席という通知を読み聞きするだけでもそれなりに時間を要しますし、連絡手段によっては受けるほうにも費用が発生することもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答頂きましてありがとうございます。
>主催者は事前に出席人数を把握したいだけで、出席しない者まで主催者の手を煩わせることはありません。

私もそう思います。
ただ毎月お誘い頂く(集まりの内容自体は同じ)のですが、その連絡の文章がまちまちでして“出席の方は~”の時もあれば“来て下さいね”(この場合欠席の連絡は必要ですね)の時もあり迷ってしまいました。

お礼日時:2008/08/04 09:21

>>>ちなみにこの集まりは堅苦しい物ではありません



・・・との事ですから、「出席の方はご連絡ください」の後の言葉を省いたんですね。
相手は、連絡が来た相手は「出席する」だけを集めたいだけだと思います。

という事は、連絡しなくても特に問題ないと思います。
・・・が、堅苦しい会じゃないとの事なので、返信しても全く問題ないです。

どっちでも大丈夫です(あっ悩んじゃいますか^^;)

そんな文章だから出さずにいたら、「返事がないけど??」なんて相手から問い合わせしてくる事もありますよね。
気になるなら出しておけばどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり『出席の人数を把握したい』んですよね。

>そんな文章だから出さずにいたら、「返事がないけど??」なんて相手から問い合わせしてくる事もありますよね。
気になるなら出しておけばどうでしょうか。

集まりのリーダーの方とそれほど親しい訳ではないので少し神経質になっていたのもあるんですがこのまま様子を見ます。

お礼日時:2008/08/04 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!