dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独自ドメインでNTTPC WebArena SuiteXというホスティングサービスを利用しています。
ウィルコムのスマートフォン Advanced/W-ZERO3[es](アドエス)で
WebArenaのメールの受信を行いたいのですが、エラーが発生してしまいます。
設定はPCと同じようにしているつもりです。
送信サーバ:独自ドメイン名(****.co.jp)
受信サーバ:独自ドメイン名(****.co.jp)
ユーザー名:@の前の部分
パスワード:********(自分のパスワード)

受信をするだけなら、「送信サーバーの認証設定」の項目は特にないですよね?
これで受信操作をすると端末画面に
「サーバーから予期しない応答を受けました。
 しばらく待ってから、もう一度操作してください。」
と表示されるばかりです。
受信できるようにするためにどのように設定すればよいでしょうか?

A 回答 (1件)

接続先(アカウント設定内の動作設定の最下部にあります)は、センタ名称設定にしていますか?


ウィルコムのメールアドレスは、問題なく受信できますか?
もし、ウィルコムのメールアドレスも利用できない場合は、オンラインサインアップを削除し再設定を試してください。
また、ウィルコムのメールアドレスが利用できるのにセンタ名称設定で受信できない場合は、PCと同じISPの接続設定を作り、接続先を変更してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

センタ名称設定にしています。何もいじってません。
ウィルコムのメールアドレス、別のプロバイダメール(Webarena suite2)の送受信は問題なく送受信できています。
もう一つのWebarena suiteXの方だけなぜかできません。

お礼日時:2008/08/12 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!