プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3アマの50w機で、144MHZ 430MHZ 機で車載で通常常識的なアンテナの場合、一般的には何キロくらいが更新距離になるでしょうか?条件にもよるでしょうが50kmくらいとか、おおまかで結構です。

A 回答 (4件)

最低数メートルから500km程度の間です。



無線の免許を持たれているのであれば、電波の反射、直進性の事は知って居ると思います。

144や430MHz帯は直進性の高い周波数ですのでそういう特性があります。
地上同士で50Kmはまず無理ですね。

法律違反ですが100Wの機械を積んでも50Kmを安定して通話するのは無理です。
この周波数になると出力の問題では無く、見通し距離の問題なんですよ。

地上を移動する局同士なら、都内なら数キロ、地方として10~20Kmくらいが限度でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

50Wでもやはりあまり届かないんですね。このあたりは200~600mクラスの山が多くて。
もう少し届くかと思ってました。
ありがとうございます

お礼日時:2008/08/11 19:55

No1です昔十国峠から144MHzSSB10エレ4スタックだったと思いますが四国とやったことが有りますよ富士山頂上でしたらアンテナ

次第ですが見える範囲は行くでしょう相当遠くですね富士さんに上ったことがないのでどこまで見えるか分かりませんが後EスポとFスポ次第ですね
    • good
    • 0

 交信可能な距離はおっしゃるとおり条件で著しく異なります。

条件別の交信可能距離としては、

 平野部で車同士 10-15km
 平野部で固定局相手 15-40km
 標高500m以上の山頂部に車を止めての運用 100-200km

 これはほんの一例です。2点間にある障害物で上記の例もずいぶん変わってきます。思ったより飛ばなかったり、その逆だったり、色々あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車に付ける予定なので、やはりたいしたことないですね。
ありがとうございます。
アンテナは長い方がいいんでしょか?

お礼日時:2008/08/11 19:56

電話級を持っている人間です≪今は閉局しています≫jf2kguがコールサインです


144も430もやりましたが144でも430でも箱根の強羅から横浜とやっていましたよ当時は10Wですからダイポールアンテナでしたモービルの1/4位でも10Wで小田原から平塚海老名あたりまでは大丈夫でしたから多少は伸びるでしょうけど反射しても地上の建物や山などの反射がどれだけあるかによりますが50キロは軽く行くでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たとえば、穂高の頂上から富士山だったら届くような感じでしょか?

お礼日時:2008/08/11 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!