1つだけ過去を変えられるとしたら?

MacOS 9から10.5へDTP環境を移行中です。
手持ちの本によると1Byteのフォントはそのまま使えると軽く書かれているのですが、フォントフォルダ(HD→ライブラリ→Fonts)にただ入れても認識しません。拡張子をつけたらアウトラインフォントだけはフォントアイコンになったのですが、スーツケースは何も変わりませんでした。
どのようにすれば10.5でも使えるようになるのでしょうか?

A 回答 (4件)

> というか、そもそもコピーしたフォントが0KBになっており、そのこと自体、すでに間違っている感じです。


> フォントはUSBメモリーで移動していますが

これがフォントをインストールできない原因です。
USBメモリを、Mac OS 9の特別メニュー「ディスクを初期化」でフォーマットするか、それができなければ、「ドライブ設定」というユーティリティツールを使って、Mac OS 拡張でフォーマットしてください。Mac OS Xでは、アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「ディスクユーティリティ」で、やはりMac OS 拡張で消去(=フォーマット)します。

ここからは、すこしむずかしい内容なので、興味がなければ読み飛ばしてください。
Mac OS 9以前のファイルシステムでは、ファイルは、データフォークとリソースフォークという二重構造になっていました。PowerPC CPUになる前のMacintoshでは、書類のデータはデータフォークに、アプリケーション、フォントといったプログラムはリソースフォークに格納するという決まりになっていました。
新しく作成されたフォントは、データフォークにフォントデータがありますが、昔ながらの作り方で作られたフォントは、フォントデータはリソースフォークにあります。
データフォーク・リソースフォークは、Mac OS固有の概念で、WindowsやUNIX OSには取り扱えません。MS-DOS/Windowsのファイルシステムでフォーマットされたディスク(USBメモリ含む)に、データフォーク・リソースフォークを持つファイルをコピーすると、ひとつのファイルと認識されず、ふたつのファイルに分解されます。そしてリソースフォークにあたるファイルは不可視となってしまいます。
フォントファイルをUSBメモリにコピーすると、0KBになってしまうのは、こういう理由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる方法で、しっかり解決いたしました。
後半のご説明もありがとうございました。うっすらながら今回の原因がわかったような気がします。そういえばUSBメモリー経由後に見覚えのない「RESOURCE.FRK」などのファイルが出現していました。
的確なアドバイスに感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/12 14:23

#1です.


ではUSBメモリ内のフォントのアイコンはどうなっています?ほかの1byteフォントと同じですか?もし違うならもう一度コピーしてください.
次にそのUSBメモリ内のフォントアイコンを右クリックで「このアプリケーションで開く」からFontBookを起動を起動してください.

FontによってはインストーラそれもOSX対応でないとインストールできないものもありますよ.

いずれにしろこの作業前にアクセス権の修復をしてください.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスをありがとうございました。
#4さんの方法で解決しました。USBメモリ内で、すでに壊れていたことになります。お騒がせして申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/08/12 14:04

個人的意見ですが、DTPのためのFont管理でFontBookは使いたくありません。

何回もインストールで失敗しました(私には難しかった)。Font管理ソフトSuitcaseFusionがAdobeATMのように使えるので便利かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SuitcaseFusionというのは知りませんでした。標準添付のFontBookの活用の仕方を理解してから、ぜひ検討したいと思います。こういった情報はうれしいです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/12 00:05

インストールしたいフォントをダブルクリックでFontBookを起動させてインストールです.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。でも、こちらで質問する前にもこのような「ダブルクリックでOK」に行き着いたのですが、さっぱり意味がわからなかったのです……。
具体的にどんな状態でフォントをダブルクリックすればいいのですか?
たとえばフォントフォルダの中のコピー済みのアウトラインフォントの一つをダブルクリックすると、「ターミナル_80×24」というタイトルのウィンドウが出て、中にLast login: などいろいろ書いてあって、最後に「プロセスが完了しました」と書いてあります。これで終わりです。何がなんだか……。というか、そもそもコピーしたフォントが0KBになっており、そのこと自体、すでに間違っている感じです。
フォントはUSBメモリーで移動していますが(ネットワーク上でマウントしようとすると旧マシンがフリーズするので)、マウントしたメモリー内のダブルクリックでも同じ結果です。

お礼日時:2008/08/11 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!