dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワコムのntuos3、フェルト芯、マットタイプ オーバーレイシートを使っています。

使用し始めてから2ヶ月ほど経ちますが、最近書くとキュッ、キュッという音がします。(新しい芯に変えても音がします)

角度を変えるとしなくなることもあるのですが、暫くすると、また音がします。
私の書き方の問題だけでしょうか?
音がしなくなる方法があれば、お願いします。

A 回答 (2件)

試しにレポート用紙などを表面に貼って試し書きしてみてください。


これで鳴らないようならペン先とタブレット表面の問題でしょうし、それでも鳴るならどこかハードウェア上の問題だと思います。

余談ですが、ペン先を竹軸にすると書き味が良くなるそうですよ。普通の竹ひごをカッターで削って差し込むそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

紙を挟んで書いたところ、音は気になりませんでした。
ペンとマットの摩擦音(?)のような気がします。

竹ひごですか……ちょっと考えてみます。

お礼日時:2008/08/16 22:55

どこから音がしてますか?


ペンからであれば故障かもしれないですね。
当方のペンは音はしないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ペンの音というよりは、ペンとマットの摩擦音(?)のようです。

お礼日時:2008/08/16 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!