
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も2つ使っていましたが、今回のバージョンからシステムワークスにしました。
上の人も言っていましたが、もし800円が痛くなければ、こちらの方がいいですよ。実際、使ってそう思います。機能やおまけが増えているので、ちょっとビビリましたが、なかなか便利です。マックに関しては、ノートンが一番まともなユーティリティーソフトだと思われます・・・どちらにしろ、まぁ高い買い物ですけどね(苦笑)
No.4
- 回答日時:
WIN版を使っていますが、やはり多少の差ですから「システムワークス」の方を選びました。
話は違いますが、Winの場合ですが、シマッテックの優待価格よりも、市販のアップグレード版の法が安いときがありました。
其の時は、返品して、市販品を買いました。
No.3
- 回答日時:
asucaさんのおっしゃる様に、他にも入っているんだったら、
800円の差は無駄ではないな、と言う気はしますね。
私もノートンのアップデートを検討中の者です。
私などはユーティリティーズしか持っていないので、
クロスアップデートでシステムワークスにした方が
安上がりで済みそうなのですが・・・。
ただ、ついこないだショップで見たんですが、
ノートンのインターネットパッケージなんてのも出たんですね。
アンチウィルスと、ファイヤーウォールのセットだったかな?
そうなると、ユーティリティーズだけアップデートして、
インターネットセットを別途購入するのもテなんだよなぁ・・・。
No.2
- 回答日時:
私はノートンユーティリティのみのユーザーでしたが、バージョンアップのお知らせで(シマンテックのサポートにも確認の電話をしましたが)、システムワークスに乗り換えました。
アンチウィルスも購入検討していましたので別々で買う予定だったのですが、乗り換え可能だということでした。ノートンユーティリティもアンチウィルスも機能は同じです。ただ、アンチウィルスも最初のランチャー画面に含まれて表示されます。できることは一緒だと思います。ただ、別の会社で出しているソフトが2つついているので、それも「欲しいな」と思ってシステムワークスにしました。それを使うかどうかで判断されてはいかがでしょうか?No.1
- 回答日時:
システムワークスのユーザーです。
システムワークスはノートンユーティリティ6.0とアンチウィルス7.0、それにアプリケーションのアンインストールや具用ファイルの削除を行うSpring Cleaning
バックアップソフトのRetrospect Expressが入っています。まあ通常はユーティリティとアンチウェルスをメインで使いますが、バックアップなどが必要だったらSystemWorksを購入するのが良いかと思います。
使い勝手は別々に買った場合とそれほど違うわけではありません。
参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/products/nsw_m …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護 介護はカンタキか普通の在宅介護か? 3 2022/10/23 02:24
- その他(行政) マイナンバーカードのマイナポイントについて 子供の分と私の分、合わせて3つ受け取りアプリが必要なので 8 2023/03/03 10:25
- デート・キス 付き合う前のデートの予算について教えてください 社会人同士です。 1回目カフェ 2人合わせて3000 9 2022/11/28 20:45
- 消費者問題・詐欺 【Twitterでの詐欺】友人からの相談です。 友人は高校生(18歳未満)です。 Twitterで6 2 2022/07/07 10:26
- 所得税 電子税?のメールについて教えてください 8 2022/09/04 21:38
- その他(OS) windows10のダウンロード 3 2022/03/30 10:12
- ファミレス・ファーストフード 飲食店のバイトしている人で同じようなメニューの方?に質問です。 メニューでややこしいことがあります、 1 2022/07/04 01:23
- 事件・犯罪 建造物侵入 窃盗罪について 1 2022/12/07 17:15
- Windows 10 Windows.oldは不要ですか? 5 2022/04/29 14:22
- クーポン・割引券 dカードゴールドの年会費特典をサンプル百貨店にしたら 3 2022/08/08 10:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートンをOSリカバリせずに入...
-
ノートンのスキャンが実行できない
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
あなたは、"ウイルスバスター"O...
-
★ OS8.1 Windows defender ネッ...
-
ウィルス駆除を教えてください
-
ノートンかカスペルスキー、ど...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
ウィルスバスターかノートン
-
ノートンインターネットセキュ...
-
ウィルス対策ソフトは何がお勧...
-
Mozilla Thunderbird(メールソ...
-
Mac(PowerBook1400)の HDの空...
-
「Backdoor.haxdoor」に感染し...
-
ウイルス(System Soap)駆除に...
-
どちらを選択したらいいのでし...
-
ノートンセキュリティーソフト...
-
セキュリティソフトのことにお...
-
ノートンとは何ですか
-
ノートンはなぜ凋落したのですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
ノートンが爆弾を残しているの...
-
iPhoneにノートンは必要ですか?
-
セキュリティソフトについて
-
レジストリ破損の警告
-
ノートンの警告画面を消したい
-
★ OS8.1 Windows defender ネッ...
-
ノートンからESETに乗り換えし...
-
windows defenderとノートンを...
-
ノートンセキュリティーソフト...
-
ノートンの遠隔サポート
-
Nortonを入れたら特定のサイが...
-
ノートン360からESETに乗り換え...
-
カスペルスキー アンチウイルス...
-
ノートン先生について
-
ノートンのウイルス警告が邪魔です
-
ノートンとウィルスバスターの違い
-
ノートンかカスペルスキーか
-
ウィルス対策ソフト liveupdate...
おすすめ情報