dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを起動させると、「THotkeyの検索に失敗しました」のメッセージが表示されるようになってしまいました。(以前はでなかったのですが...)とりあえず「OK」すれば先に進めるのですが、気になります。使用しているパソコンはTOSHIBAのdynabookです。 パソコン初心者ですので 分かりやすい回答をいただけたら助かります。

A 回答 (4件)

キーワードで検索してみると似たような症状でお悩みの書き込みにたくさんHITします。



thotkey.exeは東芝製のノートにみられるプログラムで、機能キーに関連しており、システムに影響する重篤なエラーではないことまではわかっています。

東芝固有のエラーということで、まずはDynabookのメーカーホームページにアクセスし、必要な更新プログラムを導入したり解決方法がないかを探ってください。解決できなければメーカーサポートに直接問い合わせてみるのもいいでしょう。
いずれにせよ、壊れたかもしれないthotkey.exeは、もう一度上書きする必要がありますのでこれもメーカーサイトから引っ張ってくる必要があるのではと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 さっそくのご回答をありがとうございました。キーワード検索して書きこみにあったようにやってみたのですが うまくできなくて質問させていただきました。でも「システムに影響する重篤なエラーではないことまではわかっています」ということで少し安心しました。Dynabookのホームページにアクセスして解決方法を探ってみることにします。

お礼日時:2008/08/17 10:10

アプリケーション/ドライバを再インストールすると良いです。


方法は機種毎に違うので、マニュアルをお読み下さい。
リンクは参考に
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/004195.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 さっそくのご回答ありがとうございます。
 「アプリケーション/ドライバを再インストール」
 がんばってみます!!!

お礼日時:2008/08/17 10:12

これと同じようにしたら直るのではないでしょうか?参考にどうぞ。



http://okwave.jp/qa907214.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  キーワード検索して、この書き込みのようにやってみたのですが
 できなかったもので質問させていただきました(>_<)
 でも、さっそくのご回答をほんとにありがとうございました。
  もうちょっと頑張ってみます!!

お礼日時:2008/08/17 10:04

dynabookを持っていないので解決できるかどうか判りませんが、


http://www.osbsd.net/2008/03/touched---thotk.html
の内容が参考になりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
このページからいろいろリンクして、頑張ってやってみたいと思います。

お礼日時:2008/08/17 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!