dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

でも、携帯本体を変えたくないのですが、
FOMAカードだけ買い替えて端末情報を変えるのって
できないんですか?

A 回答 (4件)

サイトでは2種類の認識方法があって、


1、本体の製造番号
2、FOMAカードの製造番号
のどちらか、または両方で認識していますので
1に対してはドコモショップで本体を交換してもらうか、別の機種を使うかです
2はカードの再発行(手数料3150円)をしてもらえれば大丈夫です
ちなみに、カードの製造番号が変わっても、携帯の番号はそのままなので音楽や画像は見られます
    • good
    • 0

紛失と偽ってFOMAカードを再発行(有料)して貰う事は可能です。


でも、以前のカードと認識番号が違うので端末の保存データ(画像・着メロ・着うた等)にはアクセスできなくなります。
    • good
    • 0

出来ません。


そもそも、FOMAカードは端末ではありません。
また、販売品ではなく貸与品ですので“買う”事は出来ません。
    • good
    • 0

 


携帯端末情報と言っても「端末固有番号」と「ユーザー識別番号」が有ります。
「端末固有番号」は携帯電話に割り当てられた番号で機体ごとに違います。
「ユーザー識別番号」はSIMカードに割り当てられた番号です。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!