dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、二次創作のホームページを作ろうと思っています。
まったく初心者なもので、ホームページの作り方などのサイトを見ながら、
・FFFTP
・Lhaca
・Corel Paint Shop Pro X(体験版)
などをインストールしました。
インストールしただけで、一切サイト作りは始めていません。

同時に、ブログはすぐにできると思い、JUGEMに登録しました。
昨日まで問題なくPC自体もブログも動いていたのですが、今日突然、
JUGEMやmixiにログインするとすぐ、自動的に再起動されるようになっていました。
原因が見つからないかと検索してみましたら、『PC本体の熱が原因では』との意見が多く出ていたので、数時間電源を切っておきました。
mixiのログインは、それ以降は問題ありません。


前述のインストールがよくなかったかと思い、LhacaとPaint shopを削除しようとしましたが、
Paint shopの削除のしかたがわからず(ライセンス契約書が表示されるので、インストール自体ができていないのでしょうか)、そのままになっています。

うまく説明できなくて、申し訳ありません。
JUGEMだけ、ログインしてすぐに再起動されるというのは、どのような問題が考えられますか?
他に書くべき情報がありましたら、お教えいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

[ 考えられる原因 ]


・ブラウザが腐っている。
・ウイルスに犯されている。

[ 質問者から問いたいこと ]
・PCの型番を教えてください。分からなければ、いつ買ったかを必ず教えてください。
・ウイルス対策ソフトは入っていますか?

[ 解決方法 ]
まずはこれを試してください。
記録されているパスワードなどは消えますが、出来るならば[ 方法2 ]をお奨めします。
http://support.microsoft.com/kb/881055/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございました!
教えていただいたアドレスの[方法2]を行ってから、JUGEMやmixiへの
ログインを再度試したら、再起動にならずにちゃんと作動しています。
これで、もう大丈夫でしょうか?

PCについては、
PCの型番→PC-LL550KG1J
ウイルス対策ソフト→NTT西日本のセキュリティ対策ツール
です。

お礼日時:2008/08/18 23:24

はい、大丈夫かと思います。



ただしこれから継続的に症状が起これば、Mozilla Firefoxなどにブラウザを替えるのも一つの手です。
http://mozilla.jp/firefox/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事、ありがとうございます。
しばらく、様子をみてみます!何も起こらないことを願いますが…。
この度は、本当に助かりました!
どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/19 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!