Dドライブに入れておけばバックアップせずにすむと書かれていたのをみて自分のPCを見てみたのですが、Dドライブがありませんでした。色々サイトを見てみたら無いものもあるとの事なので元々無いんだと思うのですが、Dドライブを作ることができると調べている最中に見つけ
http://support.microsoft.com/kb/309000/ja
上記のサイトの方法を試そうと思ったのですが1番目の項目でつまづい
ています。
1 . [ディスクの管理] ウィンドウで、次のいずれかの手順を実行した後、手順 2. に進みます。 • 新しいパーティションを作成するには、パーティションを作成するベーシック ディスク上の未割り当て領域を右クリックし、[新しいパーティション] をクリックします。とあるのですが、未割り当て領域というのがありません。
表示の下部にはディスク0とCD-ROM0というのしかありません。
私のPCでは作れないのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いろいろと努力されており、すばらしいと思います。
ただ、この作業については、ある程度の知識がないと難しいと考えていただいたほうが良いでしょう。
Dドライブを作ればバックアップが不要ということですが、ハードディスクが壊れる可能性はありますので、バックアップは必要です。ただし、OSの再インストールをするとき、一旦Cドライブを初期化することがありますので、こういったときにDドライブにあれば安全という程度と考えてもらったほうが良いでしょう。
ハードディスクを増設(追加)してDドライブを作るのであれば、比較的簡単なのですが、今使っているパソコンのままでしようとすると、今のCドライブの一部を削って、Dドライブにすることになります。Windowsの標準のツールでは、一旦ハードドライブを「まっさら」にして、CドライブとDドライブを作り直すことになったはずです。これをするには、現在のCドライブをバックアップし、消去、ハードディスクの設定変更、その後に再インストールという手順を踏みます。この作業が問題ないようでしたら、実行するという判断をされたほうが良いでしょう。
なお、今使っているCドライブを消さずに、Dドライブを作るソフトウェアも販売されていましたので、ぜひ作りたいというのであれば、こういったものを探されてはいかがでしょうか。
No.6
- 回答日時:
>私のPCでは作れないのでしょうか?
そうですね。今の状態のまま、分割するには、危険すぎます。
ツールを使ってするにしても、じゅうぶんな空き容量を必要としますし、
それでも、ファイルが飛んでしまう可能性もありますしね。
Dドライブが無いということは、パーテーションを作らないことを
前提として作られたPCということになりますから。
おそらく、OSの再インストール時にもパーテーションを分割できないようになっていると思います。
外付けのHDDを提案している方がおられます。
私もそうしたほうが、いいと思います。
真さらなうちに、分割ツールを使って、パーテーションを作り
使い勝手のいいようにしてみては、いかがでしょう。
バックアップは、外部に残しておくのが、安全な方法だと思います。
そこまでする必要は、ありませんが、
私を含め、サブマシンに同じ内容のものを残しておられる御仁もいらっしゃいます。
データーや環境をなくして困らないように、するためです。
余計な話になりました。お許しを
まとめてお礼を書かせていただきます。
皆さん回答ありがとうございました。
私の書き方が間違っていたんですね。
ANo.4の方のDドライブを作ればバックアップが不要ということですが、ハードディスクが壊れる可能性はありますので、バックアップは必要です。ただし、OSの再インストールをするとき、一旦Cドライブを初期化することがありますので、こういったときにDドライブにあれば安全という程度と考えてもらったほうが良いでしょう。と言ったようなことを他のサイトで読んでDドライブというがあると便利だな~と思ったのですが難しいのですね。
最近OSを入れなおしたばかりでその作業すらもやっとこさっとこなレベルなので皆さんの教えてくださった方法を試すのは危険なんだなと思いました。
今度PCの調子がおかしくなった時皆さんの情報を試してみたいと思います。 どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
スタート
コントロールパネル
パフォーマンスとメンテナンス
管理ツール
の順にクリックします
管理ツールが開いたら
「コンピューターの管理」をダブルクリックするとコンピューターの管理が開く
「記憶域」のボタンが「+」になっていたら「+」をクリック「-」だったらそのまま
記憶域の下のほうの「ディスクの管理」をクリック
右側にディスクの状態が表示される
ディスクの番号ごとにディスクに割り当てられているパーティションが表示されます
そこに「C」の他に「未割り当て領域」というのが無ければそのままでは「D」ドライブを作ることは出来ません
未割り当て領域があればそこをフォーマットして名前を「D」にすればいいのです
未割り当て領域がなければパーティション作成ツールを買ってきてDドライブを作ることになります
データがなくなってもいいのなら現在のパーティションを削除して新規インストールをします
データを失くしたくないのならハードディスクを増設してそれをDドライブにすればいいのです
No.3
- 回答日時:
>私のPCでは作れないのでしょうか?
当然出来ます。 ただし諸所の問題がありますので機種と最低スペックおよびセキュリティ関連ソフトなど補足しましょう。
>Dドライブに入れておけばバックアップせずにすむと書かれていたのをみて・・・
いいえ、完全な間違いです。 PCは単なる部品の寄せ集めです。単なる家電製品とおもってください。
HDDは突然壊れますので取り外しの出来る外付けHDDやCD・DVDメディアにバックアップするのが基本です。
わたしはつい最近PCのHDDにアクセスできなくなったばかりか外付けHDDを電源ONしたままだったためまるで落雷にあったかのように両方のHDDがアクセス不能にあり・・・普段から丸ごとバックアップツールで保存していたDVDからリカバリしましたのでものの20分で復元できました。
これがなかったらデータから何から最初からやり直しでした。
今あなたがやるべきことは上記のように丸ごとバックアップツールを購入してバックアップ保存することと外部メディアに消えたら困るデータを保存することです。
D:\ドライブを作る何たらかんたらは後回し!。
No.2
- 回答日時:
その場合は空きパーテーションが無いものかと思われます。
PC型番等が無いので作成方法の詳しい事まではアドバイス出来かねますが、初期化と併せてDドライブを作成する必要があります。
外付けHDDを購入し、そちらにデータバックアップを取っていった方が無難かと思われます。
No.1
- 回答日時:
とりあえずリカバリーディスクで、OSから入れ直そう。
そん時にフォーマットすれば、Dドライブもできる・・・が。
なにか根本的に勘違いしてる。
ここから書くことをよく読むこと。厳しく書いてるけど、異論は受け付けない。
まず“バックアップ”の意味を根本的に読み違えている。
別のメディア、別の場所に複製品を置くことで、“万が一の事態”に備えるのが、本来的な“バックアップ”である。
しかし、今回やろうとしているのは、“表面的なバックアップ”に過ぎない。少なくても、同一HDDないに、複数の複製(バックアップ)を仮に持っていたとしても、そのHDDが壊れた瞬間に、すべてデーターが飛ぶわけで、その効果は非常に低い。
自分も、同一HDDバックアップという方法は知っているし、使っている・・・が、それは、短期的な音楽編集、動画編集のケアレスミス対策であって、最終的には別HDD、DVDなどに移して完結させている。
書いている意味がわからなければ、更に訪ねてください。
PS.記憶違いかも知れないが、ホームはダイナミックドライブ管理ができなかったような・・・気がする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ Win10を再インストールしたら、HDDの一部に未割り当て領域ができ何の操作もできません。 4 2023/05/19 05:31
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Windows 10 ドライブとボリューム 6 2022/10/25 18:38
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- Windows 10 Win10 リカバリディスク作成出来ない 回復パーティションが未割り当て??? 4 2022/11/24 21:31
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
- ドライブ・ストレージ vhdxファイルからのデータの取り出し方 4 2023/06/14 23:53
- Windows 10 WIN10を再インストールする際削除可否の分からないパーティションについて 3 2023/07/14 06:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OSとアプリを別々のHDDに入れた...
-
ローカルディスクが二つ
-
メモリを増設していないのにPC...
-
スマートメディアの写真を取り...
-
PCがHDDを認識しません。
-
ノートパソコンを買い換えよう...
-
SATAケーブル接続不良への対処方法
-
GeForce GTX580,ドライバーを入...
-
「SATA → eSATA変換パーツ」と...
-
SAS HDDでwindowsを起動させる方法
-
HDDにWindowsのインストールが...
-
NICだけが壊れることってあるん...
-
core i7 3770はまだ現役で使え...
-
Studio XPS 8100 HDD増設
-
ドライブレコーダーの画像をPC...
-
新品HDが認識しない HDに問題が...
-
CFカードとSSDの違い
-
光学ドライブ用4ピンー4ピン...
-
ハードディスクの設定-マスター...
-
BDドライブ(BDR-206D)のDVD読み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CドライブとDドライブどちらが...
-
論理的にドライブを分割するメ...
-
Cドライブのパーティション分割...
-
OS再インストールに伴うRAI...
-
ローカルディスクが二つ
-
Dドライブの作り方
-
offce97がインストールできませ...
-
イメージバックアップの方法
-
パーティションとレジストリ
-
PC修理後、Dドライブがなくなった
-
Cドライブが故障して修理に出し...
-
OSとアプリを別々のHDDに入れた...
-
Win8 HDDパーティション分割し...
-
特定ドライブの無効化
-
CD/DVDドライブの故障を修理に...
-
OSの起動用ドライブは16GBで妥...
-
スマートメディアの写真を取り...
-
メモリを増設していないのにPC...
-
タブレットに外付けハードディ...
-
最近PC起動する度にBIOSが立ち...
おすすめ情報