電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 主婦です。いつもセルフスタンドでガソリン入れてます。車は全然詳しくありません。乗ってる車はホンダモビリオです。



 教えて頂きたいのですが、係員がやってくれるスタンドでは満タンでストップ?がかかってもその後も何だかちょっとずつ入れてますよね?で丁度いい数字で係の人が止めて、請求されるパターンがほとんどなんですが・・。

 あれってどうやってここまで入れて大丈夫って解ってるんですか?


 自分でセルフでガソリン満タンにする時も、勝手にストップしますよね。でもその後も引き金を引けば、どんどん入れられるので、いつも????となります。で結局怖いので、ストップかかったらそのままやめるようにしてるのですが・・・。でももう少し入るならギリギリまで入れちゃいたいなって思ったりもして。


 その技を自分でやって大丈夫でしょうか?またその入れる限度の見分け方?を教えていただけたらと思います。

A 回答 (12件中11~12件)

ノズルの先端がガソリン面に達すると自然に止まってしまう安全機能ですが


ノズル先端を見える位置でレバーを再度握ればガソリンは出ます
ガソリン注入中は泡がかなりでますので落ち着けばその分減ります
ただ注意して見ていないとあふれますので感覚的になれるまではもう少しのところで止めた方がいいですね
ちなみに私はセルフでいつもやっています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 泡が出てるんですね~。それすら知りませんでした。しかし、たくさんの方がやめろとの忠告で、怖くなってきました。

 ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/21 13:59

自分もセルフスタンドでガソリンを入れています。


乗ってるのは軽自動車ですが満タンにする場合、
ガソリンの給油口を見ながら入れています。
光の反射でガソリンがどれくらい入っているのか
分かるので溢れそうなところで止めるようにしています。
油断するとあふれ出てしまう場合がありますが。
ガソリンを給油するノズルのストッパーがストップしても
その後出ると言うのは、ノズルを少し給油口から出して
少しずつ給油しているのでその後でも給油ができます。
センサーがまだ大丈夫だと認識するからだと思います。
以上です。また、文章が少しわかりにくい部分があることを
お許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

 ノズルにセンサーがついてるんですね。ちょっとやっぱり怖くなってきました(笑)。

お礼日時:2008/08/21 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!