
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
任意の1列だけでも、連続する範囲でも、ドラッグなどで範囲を選択し、右クリック⇒コピー。
その後、スタート⇒すべてのプログラム⇒アクセサリー⇒メモ帳を開き、その画面上で、右クリック⇒貼り付けをしてください。そうすると、Excelでコピーしたものが貼り付けられますので、名をつけて保存で、ファイルの種類で「すべてのファイル」を選択し、ファイル名の欄に、例えば abcd.csv などと拡張子を含めたものを入力し、保存してください。保存場所は、希望に合わせて、上の「保存する場所」などから変えてください。デフォルトだと、Cドライブ直下やマイドキュメントに保存されると思います(あなたのPCがどのように設定されているかわかりませんが)マクロやVBAなどの特殊なプログラムは使用したくないということなので、以上のやり方になるかと思います。Excel単独でのやり方はないと思います。なお、メモ帳を開くのではなく、Excelで、新規ドキュメントを立ち上げて、それに貼り付け、その後、CSVファイルとして保存することもできますが、メモ帳を使うやり方の方が軽快に行えると思います。
No.4
- 回答日時:
ANo.2のjo-zenです。
補足します。1列だけの場合は、#2の方法でOkなのですが、複数列を範囲選択した場合は、保存したCSVファイルを開いた際、一番左の列しか反映しません。メモ帳から開けば、
ああああ 1234 5678
いいいい 2345 6789
などとなっているのですが、単にダブルクリックして開く(Excelで開く)と、
ああああ
いいいい
だけしか表示されません。これを避けるためには、メモ帳に貼り付けて、いきなり保存ではなく、手作業で、
ああああ,1234,5678
いいいい,2345,6789
などのように修正してから、CSVファイルとして保存するか、もとのExcelシート上に、作業列を作って、
=A1&","&B1&","&C1
などで前もって、コンマ区切りデータをつくり、その作業列の必要範囲をコピーし、メモ帳に貼り付け、CSVファイルとして保存する必要があります。
この回答への補足
jo-zenさん
ご回答、ありがとうございました。
>1列だけの場合は、#2の方法でOkなのですが、複数列を範囲選択し
>た場合は、保存したCSVファイルを開いた際、一番左の列しか反映
>しません。
私の場合、複数列を範囲選択した時はメモ帳に貼り付けて手作業で加工するより、範囲選択した部分のみ新しいEXCELのシートに貼り付けてCSV
形式で保存する方が用途に合っているようです。これで複数列の範囲でもCSV形式で出力できました。
jo-zenさんの上記の方法も参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA 4 2022/05/14 00:51
- Excel(エクセル) csvに別のExcelの文章を差し込む 2 2023/04/01 16:06
- Excel(エクセル) Excelで、あるセルだけ入力させたい、オートフィルターも使わせたい際のシートの保護 2 2023/02/23 15:14
- Excel(エクセル) Excelの帳票形式をアクセスに取り込むため、 csvのデータ形式になるように、マクロを作成している 2 2022/06/12 22:52
- Access(アクセス) CSVファイルの「0落ち」にVBA 6 2023/02/02 15:27
- Visual Basic(VBA) マクロを教えてください。 7 2023/06/01 19:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルで特定の列だけを抽出してcsvで保存したい
その他(Microsoft Office)
-
エクセル 指定範囲をCSV出力
Excel(エクセル)
-
CSV形式にすると出てくる空白を消したいです。
その他(Microsoft Office)
-
-
4
Excelマクロ 空白セルを無視してCSV出力
Excel(エクセル)
-
5
エクセルで、抽出したデータだけを別ファイルにしたい
Excel(エクセル)
-
6
Excelで指定範囲のデータのみを保存したい
Excel(エクセル)
-
7
【Excel】特定セルの内容をテキストファイルに書き出したい
Excel(エクセル)
-
8
【Excel】 csvの作成時、空白セルにもカンマ
Excel(エクセル)
-
9
エクセルでCSVを編集するとき、空白(NULL?)はどう入れますか
Excel(エクセル)
-
10
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
11
IF関数で空欄(")の時、Nullにしたい
その他(Microsoft Office)
-
12
Excel 書式を関数で判断。
Excel(エクセル)
-
13
EXCELでCSVファイル保存するとデータが無いところにカンマ
その他(ソフトウェア)
-
14
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
15
Excel csv保存 列数が異なる場合に、余分にカンマをつけない(ヘッダとデータの列数を変える)
Excel(エクセル)
-
16
【ExcelVBA】300万件越えCSVから条件を満たす行だけ抽出するには?
Visual Basic(VBA)
-
17
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
18
EXCELからCSVにすると余計なカンマがつきます
Excel(エクセル)
-
19
ファイルのアクセス回数について
Access(アクセス)
-
20
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
下記の条件に合ったパソコンで...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
MacBook Pro+外部モニタでDTP
-
メルカリで見かける手帳型アイ...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
同伴競技者のボール交換非承諾
-
高校生です。マックでバイトし...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
合皮や樹脂面に水性ペンで書か...
-
フリクションペンで書いたもの...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
ExcelVBAでスペースキー操作したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
CD盤の表面
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
色紙に記入するペン
-
iPhoneのメモ帳を使ってますが...
おすすめ情報