
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
この手段は認証回避ではなくて、認証省略です。
元々認証完了が出来ているwpa.dblが無ければ出来ませんし、正規の手段で再インストールした状態の同一パソコンへの移植だし、プロダクトキー・認証キー・パーツ構成が同一でなければ、全く使い道がない手段です。しかし、ウィルスセキュリティソフトを入れて、Lanケーブルを引きずって、という手間をかけることなく認証完了出来るのはおおきな魅力です。たとえば私はビデオ編集パソコンは、初回認証が終わった後はネット切断、完全スタンドアロンでウィルスセキュリティソフトをいれていません。このパソコンの再インストール時には大活躍します。
私の経験ですが、PS1の時点で正規認証が完了してある上記パソコンからwpa.dblをバックアップしました。その後、クリーンインストールし、SP2の状態で未認証の同一パソコンにwpa.dblを上書きしました。
結果は、その時点では認証されました。という表示が出ますが、電源を落して再起動すると、「ハードウェアに重大な変更が認められました」と表示されて、結局ネット認証になりました。認証キーまで打ち換える羽目になりました。どのハードウェアを変更したのか、まったく覚えが無いのですが。手間をかけただけ損でした。
だから、バージョンが違うと、再起動時にやっぱり認証を求められるのではないのかな、と思います。
認証回避なんてまぎわらしいタイトルは誤解を呼びますからご注意ください。この手段はパソコン修理をする人ならよくやる事です。
No.5
- 回答日時:
ずいぶん叩かれていますが・・・・・
全く同じ環境での再インストールでしょう、こんなに叩かれることはないと思いますけど。
以下のような記事もあります。
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0424 …
叩かれるような違法性があれば(「違法性がある」とは、どなたも書いてはいないですが・・・・)このような記事として残っていないと思いますよ。
環境が変わればこれは通用しないとは思いますけど。
SP-2で使用可能かどうかは不明です。
No.4
- 回答日時:
どうして回避をする必要があるのですか
アクチベーションをするとそれまでインストールされていたOSは無効になります
まさか2台のコンピューターで使おうなんてのじゃないでしょうね
正規に使用するのなら{ハイ」を押すだけなので何の面倒も無いのですがねェ?(・・*)。。oO
No.3
- 回答日時:
通常通りにアクティベートされてください。
インストール時、約款に同意されているのですから、アクティベートを回避する必要は無いでしょう。
違法行為の為のアクティベート回避をすすのであれば、インストール時の約款の同意をしてはいけません。
チェックしてクリックするだけと言っても、それは契約(約束)ですからね。
違法行為の為の質問であれば、運営スタッフへ連絡して、質問を削除してもらわなければならない内容です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- デスクトップパソコン これどう言う意味でしょうか。アクティベーションをしないと使えないのでしょうか。構成変更とは中身を弄っ 7 2023/03/02 03:02
- 新卒・第二新卒 就活 新卒 自己PR 強み 添削お願いします。 以下の文章で自己PRを書いてみたのですが、どこが競争 3 2023/02/25 21:27
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- Excel(エクセル) 日本情報処理表計算について。 4 2022/08/28 21:46
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのアクティベーションについて。 iPhone7をフリマで出品し、購入者からアクティベーシ 2 2023/05/11 19:22
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- Windows 10 10年前のセレロンノードパソコンHDD256をWindows 10クリーンインストールしてChrom 6 2023/06/01 18:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無料プロダクトキーを教えてください。URLのみでも結構です。
Windows Vista・XP
-
VirtualBox でWindows XP インストール時の認証スキップについて教えてください
Windows 10
-
Windows XP SP3 の電話認証を教えてください
Windows 10
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
WINDOWSのライセンス認証ができ...
-
OSのプロダクトキーを第三者に...
-
Office2010ライセンス解除
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
Windows XP SP3 の電話認証を教...
-
XP OEMのパーツ故障時の認証 など
-
パッケージ版OSをOEMライセンス...
-
PowerDVD 9ソフトで2台のPC...
-
オークションで販売されているD...
-
VirtualBoxでの、Windows8
-
Windows XPのライセンス認証の...
-
Windowsのライセンス認証方法を...
-
クリーンインストールができま...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
inbox.comとはなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
Windows XP SP3 の電話認証を教...
-
Windows7を認証しないまま使う...
-
Office2010ライセンス解除
-
メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の...
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
Windowsのライセンス認証方法を...
-
WINDOWSのライセンス認証ができ...
-
Windows10 DSP版のライセンスに...
-
OSのプロダクトキーを第三者に...
-
Windows10ライセンス認証
-
PowerDVD 9ソフトで2台のPC...
-
パッケージ版OSをOEMライセンス...
-
XPプロダクトキーが認証済みか...
-
Windows 8のライセンス認証解除
-
CPU交換の場合,WinXPのライセ...
-
OEM版のライセンス認証について
おすすめ情報