
来年の一月に、介護福祉士の資格試験を受験する予定の者です。
実は、実務証明書を二箇所取り寄せたのですが、一箇所は、大手の派遣会社で、もう一つは、病院母体の老健で、派遣会社の方は無料だったのですが、老健の方は2100円の手数料を請求されました。
まあ、公的証明ですから、診断書と同じく手数料がかかるのはわかるので、納得はしているのですが、
正直、請求されるとは思っていなかったので、あっけにとられています。
今勤務してる職場は病院で、これから、実務証明書の方を発行してもらう予定なのですが、また手数料を発行されるのかと思うと、予定外の出費だな・・・と。
皆さんは、実務証明書の発行は、有料でした?それとも、無料でしたか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
社会福祉法人で実務経験証明書発行を担当している者です。
当法人では、発行手数料は頂いておりませんが…。
しかし、手数料を徴収してはいけない決まりもないと思いますので徴収されれば支払わなければいけないのではないでしょうか。
それにしても、たかが実務経験証明書の手数料にしては金額が高すぎですね。その金額に見合った手間はかかっていないと思います。
参考までに…。
No.2
- 回答日時:
僕が介護福祉士を受験する際には、所属の事業所に無料でというか、申請して、そのまま発行してもらう形で費用は取られませんでしたけどね。
現在所属しているのと、過去に所属していたのでは発行に掛かる諸々は違うのかもしれませんけどね☆お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
介護福祉士受験資格見込みについて
-
ケアマネ資格の更新忘れてた・・
-
介護福祉士の実務経験証明書に...
-
介護福祉士の受験資格で休職中...
-
福祉士受験資格 自分の従業期...
-
実務証明書の発行に、手数料は...
-
不安で仕方ありません…。 新人...
-
介護福祉士の資格を取得する為...
-
介護福祉士の資格を取るまでの...
-
近鉄百貨店の研修(テスト)に...
-
来年介護福士の受験したいので...
-
介護福祉士 受験資格の学歴に...
-
介護福祉士 痰吸引について
-
痰の吸引の留意点・・(現在、...
-
ケアマネ資格を取って5年業務...
-
看護師ってよく性欲強いとか言...
-
お風呂入れないから一日おきだ...
-
看護師さんは、性に対して開放...
-
自分は昔から、人が倒れたり失...
-
前科があっても社会福祉士の資...
おすすめ情報