
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この場合の「ホスト」とは「メールサーバー」の事です。
相手方のアドレスは「@vodafone.co.jp」とかなってないですか?
この@以降がホストサーバーつまりメールサーバーになります。
で、「相手先ホスト(サーバー)の都合」とは、1)相手の方が解約してしまった、2)メールアドレスや機種を変更してしまった、3)メール受信ルールの変更をした等、「サーバー設定が変更」された事を意味します。
特に3は迷惑メールフィルタ機能が強化されたなどの「相手の方」が意識しないで行われる事があります。
いずれにせよ、メール相手に直接確認していただくしか方法がないです。相手方のサーバーの問題なので。
この回答への補足
昨日の夜、2度送りましたが送れず、PCの方へ「携帯に送信できません」と連絡し(その後相手からの連絡はなし)、先程送ったら送れました。
コンサートチケットの取引が絡んでおり(金銭は代引きなんでいいんですが)こういうことがあると不安になってしまいます・・・。
ソフトバンク側に問題があるわけではなく、あくまでも個人の設定とかの問題でしょうか?
引き続き教えていただけると嬉しいです。
No.4
- 回答日時:
2です。
ドコモ携帯からのメールなら、2で書いたことは該当しないですね。
もし、相手の携帯番号がわかっていて、回りにソフトバンクユーザーの人が居たら、代わりにSMS(ショートメール)を送ってもらったらいかがでしょう?
SMSなら迷惑メール設定もほとんど関係ないはずですし、携帯会社さえ変わってなければ届くはずです。
見たところオークション関係のようですけど、もしかしたら気が変わって取引きを止めたくなっただけかも知れないですよ?ちがったらごめんなさい。
オークションというか、チケットボードです。
取引をやめたくなったなら、それはそれで他探すだけなのでいいんですが、どっちなのかわからないのが困ってしまって・・・。
とりあえずメールは送信できるようになったので、もう少し様子見てみたいと思います。
ありがとうございました<(_ _)>
No.3
- 回答日時:
#1です。
>ソフトバンク側に問題があるわけではなく、あくまでも個人の設定とかの問題でしょうか?
まぁ突き詰めて言えば「個人の設定の問題」なのですが、ユーザーが意識しない所でサーバーのセキュリティが上がると言うのは良くある事です、セキュリティが上がる事が「問題」なら「プロバイダの問題」と言えなくはないですが、ユーザーが意識(或いは認識)しないでいる事が大抵は問題になります。
「プロバイダからのお知らせ」とかのメールをhinahinakoさんは必ず読んでいますか?読んでいない人って結構多いです。
まぁ今回はそのケースではないかと。
(#2さんの仰っているものがそれにあたるかもしれません)
個人間の取引(に限らずコミュニケーション全てですが)と言うものは個人間での信頼をいかに築くかなのですけど、「全ての人が価値観が同じ」ということはありえないので、相手の方に「不安を抱いた」事を伝えない限りは相手方は認識しません。これに関してはhinahinakoさんと相手の方との双方で解決していただかないとならない問題です(第三者には解決できない問題です)。
よくわかりました。ありがとうございます。
不安を抱いたのは確かですが、連絡が取れないことには(返事がないので)どうすることもできないと言いますか・・・。
すぐに連絡が取れるようにと携帯アドを交換したのに、と思うとちょっと信用できない感があります。
もう少し待って、連絡が来ないようでしたらこちらの意思を伝えようと思います。
あちがとうございました。
No.2
- 回答日時:
softbankですが、先週softbankから、「迷惑メール対策設定を初期設定からいじってない人は8/25から特定URL付きメールを受信しない設定に変更します」というメールが届いてました。
相手の方はこの「迷惑メール対策設定を初期設定からいじってない人」に該当するのではないでしょうか?
また、質問主さんはURL付きのメールを送ってないでしょうか?(例えばフリーのWebメールなどなら、自動的にURLが付きますけど、そんなことはないですか?)
この回答への補足
ドコモの携帯からURLなどは一切つけずに普通にメールしました。
うーん・・・正直よくわかりません・・・。
取引したくなくなったのでしょうかね・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 片思いの男性のメアドが、ニフティのアドレスです。 私の携帯のアドレスから、メールを送信していますが、 3 2023/08/12 15:30
- その他(メールソフト・メールサービス) gmailが送れているかどうか分かりません 5 2022/07/22 08:51
- iPhone(アイフォーン) Phoneでメール送信できていないのは? 1 2023/07/11 20:02
- その他(恋愛相談) 男性心理が分からない 男友達が最近ホストを始めたようで 仕事の合間にLINEが送られてきます。 返信 6 2022/08/08 06:00
- その他(悩み相談・人生相談) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 2 2023/05/30 09:34
- その他(恋愛相談) デートの返信が返って来なくなりました 5 2022/03/24 23:44
- au(KDDI) @wtというアドレスで間違えてメール送信してしまいました。 こういうアドレスってどこかに届くのですか 3 2023/05/21 22:49
- その他(社会・学校・職場) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 3 2023/05/23 13:40
- iPhone(アイフォーン) iPhone12を使っています。メールの事をお聞きします。 送られてきたメールに相手のアドレスが黒い 4 2022/04/07 11:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私のメールアドレスを知らない知り合いから、スマホにEメールがきたのですが、宛先は私の携帯番号、差出人 3 2022/10/26 05:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「相手先ホストの都合により送信できませんでした。」の原因。
iPhone(アイフォーン)
-
hotmailから携帯への送信
Yahoo!メール
-
何のエラーでしょうか
父親・母親
-
-
4
相手先ホストの都合により送信できませんでした。
docomo(ドコモ)
-
5
相手先ホストの都合により送信できませんでした
au(KDDI)
-
6
フェラチオは妻の義務ですか?主人はどの家庭でもしていると言います AVの見過ぎだと思うのですが… イ
夫婦
-
7
mime-attachmentという添付ファイル
マルウェア・コンピュータウイルス
-
8
高校生男です。ズボンのもっこりについて質問です。 自分は別に大きい方では無いのですが、多分写真のよう
メンズ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「@gmail.com」は携帯アドレス...
-
softbank.ne.jp と i.softban...
-
「相手先ホストの都合により・...
-
一度手放したメールアドレスに...
-
アドレスを教えることの危険性
-
一度使われた携帯メールアドレス
-
ボーダフォンの頃のアドレスって?
-
iモードのアドレス変更
-
アドレス晒し
-
7メールって今も出来るの?
-
SB携帯のメールアドレスです...
-
サブアドでドメインがソフトバ...
-
フリーのyahooメールが他のメー...
-
ボーダフォンのメールアドレス...
-
iphoneのメールアドレス「@i.so...
-
携帯の着信履歴が、末尾に*○○○...
-
iphoneの@i.softbank.jpはPC用...
-
○○○@mms-ne.jpは何の媒体のメー...
-
@pdx.ne.jp←これってどこの携...
-
迷惑なFAXでの広告を受信拒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「@gmail.com」は携帯アドレス...
-
「相手先ホストの都合により・...
-
softbank.ne.jp と i.softban...
-
アドレスを教えることの危険性
-
ドメインがボーダフォンだとメ...
-
ボーダフォンの頃のアドレスって?
-
imap.softbank.jpのユーザー名...
-
iphoneの@i.softbank.jpはPC用...
-
@*.vodafone.ne.jpは廃止にな...
-
softbank 宛てにメール送信でき...
-
メールアドレス
-
一度使われた携帯メールアドレス
-
iphoneのメールアドレス「@i.so...
-
携帯メールアドレスとは?
-
旧vodafoneのメアド、ソフバン...
-
7メールって今も出来るの?
-
iPhoneのメールの送り方がわか...
-
SB携帯のメールアドレスです...
-
迷惑メールが来ない程度のアド...
-
ボーダフォンのメールアドレス...
おすすめ情報