dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、画像を取り込むために、画像の上で右クリック⇒保存をしますが、やってる最中に突然右クリックが聞かなくなりました。これは物理的な故障なのでしょうか?それともシステムの問題?
再起動やマウスを一旦はずして差込むなどの動作は何回もしましたが直りません。これでは何もできないー

A 回答 (4件)

再起動や挿し直しでも回復しないのなら、故障でしょう。



取り敢えずはキーボードでマウスを操作するようなフリーソフトでもいかがでしょうか。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se363404 …

あと、コントロールパネルのマウスのところで、左利き用が選択できるのようなので、試しては。直らないけれど左クリックで右を確認できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。左右をいれかえても、おなじボタンが機能しませんでした。タッチボードで右クリックできるので、ソフトは使わないことにしました。

お礼日時:2008/08/27 09:40

交換してみれば分かります。


マウスは消耗品ですから、予備を買っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/27 09:35

どの画像でも(画像以外の場所でも)右クリックが利かないのでしょうか?


画像やソースの持ち帰りを防ぐ為に右クリックできないように設定してあるサイトもあります。
可能性のひとつとしてあげておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのようですね。パソコン内での操作でもできません。
ノートPCですので、(名前知らないけど)パソコンについてる操作盤?のクリックはできます。マウスの故障のようです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 09:37

他のPCでも駄目なら・・アウトでしょう。

障害切り分けが
必要ですね。
右クリックするときに「カチッ」って物理的な音がしますか?。
左クリックと比べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。両方とも同じ音がしますが。。

お礼日時:2008/08/27 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!