
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JRの乗車券は通しでは購入できません。
2つに分けて購入してください。しなの鉄道の乗車券は現地で購入してください。また、途中下車はできません。
しなの鉄道を通過する場合、前後のJR区間を通しで購入できるのは
・小海線の小海~東小諸にある駅
・松本~長野にある駅
に、しなの鉄道を挟んだ2駅間になっています。
この場合、通過連絡運輸の適用を受け、前後のJRは距離を通算して運賃を計算します。
余談:
ご質問のルートで「名古屋→中央線小淵沢」の部分が中央西線経由の場合は、名古屋~塩尻が往復となるので、新幹線開業前でも片道にはなりません。ご質問の趣旨からすると、東海道~中央東線経由なのでしょうね。時間と費用が余分にかかりますが、長野まで足を伸ばして見るのもいいかもしれません。篠ノ井→名古屋市内も長野→名古屋市内も運賃は一緒ですから、金額的には篠ノ井→長野の190円のプラスです。
なお、しなの鉄道→長野の乗車券は連絡乗車券として1枚になりますが、現地以外のみどりの窓口や旅行会社で購入できるかはわかりません。また、途中下車もできません。
全くの余談でした。
No.1
- 回答日時:
残念ながら、しなの鉄道との連絡運輸の範囲(通し切符が買える範囲)は非常に限られています。
基本は、接続駅である篠ノ井からは、豊野・松本まで、小諸からは小海までです。しかも、ほくほく線などとは異なり、中間にしなの鉄道を挟んだ場合も、前後のJR線は通算できず、別計算になるはずです。
ですから、質問者様の場合、分けて買う必要があります。
また、全線を乗っても70kmほどですから、途中下車も不可だったと思います。
なお、蛇足ながら・・・
質問者様のケースとは少し異なりますが、例えば名古屋からしなの鉄道の上田まで行くつもりで、名古屋駅(や、しなの鉄道と連絡運輸の協定をしていない駅)の窓口で「上田まで」というと、しなの鉄道経由ではなく、長野新幹線経由で新幹線上田駅までの切符を売られます。実際、新幹線上田までの切符でしなの鉄道の上田まで乗ろうとして、乗換の時にとまどっている人を見たことがあります。
質問者様の場合、乗車経路を明確に指定すれば問題ないとは思いますが、お求めになった切符は良くお確かめください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 手書きの乗車券にするために 3 2023/05/28 09:56
- 新幹線 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/20 08:01
- 経済 今年度中は、リニアの奈良県駅は、3か所の候補のうちのどこになるかは全くわからないのでしょうか? 2 2023/04/19 20:13
- 電車・路線・地下鉄 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/21 19:06
- 関西 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/20 09:27
- 電車・路線・地下鉄 電車の乗り換えについてです。中部国際空港から近鉄四日市駅に行きたいのですが、切符は出発駅のみで買うの 5 2023/06/04 11:24
- 新幹線 京都→名古屋の移動について 3 2022/11/19 18:40
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 ほぼ電車初心者です。名古屋の電車の乗り方に詳しい方どうがお力を貸していただけませんか。。 当方福井県 10 2022/05/21 10:41
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
中央線の快速と中央特快
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
JR和新幹線有何不同
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
上野~大宮間の列車利用(昔の話)
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
蒸気機関車の前方の板は?
-
JRにおける急病人の扱い
-
中央線(快速)の待ち合わせに...
-
「ゆふいんの森号」と「ゆふ号...
おすすめ情報