dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年のGWに関空へいった時のこと。
帰りの飛行機の中から、古墳のようなものを見つけました。
関空から離陸してすぐ見えた気がするのですが・・・
あれは一体どこで、何なんでしょうか?
ご存知の方。教えてください。

A 回答 (4件)

仁徳天皇陵という説が怪しくなった「大山古墳」です。


大阪から「特急はるか」「関空快速」などで空港へ向かう途中、「三国ヶ丘」駅を過ぎたあたりから進行方向の右手(西)に緑の森が続きます。

他にもあの辺りには大小の古墳が点在しています。確かに天気がいいと見えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
みなさんにまとめてお礼させていただきます。
やっぱり古墳なんですね。仁徳天皇陵って、教科書でてきましたが初めてみました!

お礼日時:2003/02/08 14:26

仁徳天皇陵という説が怪しくなった「大山古墳」です。


大阪から「特急はるか」「関空快速」などで空港へ向かう途中、「三国ヶ丘」駅を過ぎたあたりから進行方向の右手(西)に緑の森が続きます。

他にもあの辺りには大小の古墳が点在しています。確かに天気がいいと見えますね。
    • good
    • 0

飛行機が大阪方面向きに離陸したのなら、航路は#1さんの回答に一致するはずです。



http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/29/05.057&scl …

必要に応じて縮尺を変えてみてください。

参考URL:http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/29/05.057&scl …
    • good
    • 0

自信がありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「大山古墳」

ご参考まで。

参考URL:http://www.city.sakai.osaka.jp/kofun/walk/nintok …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!