

お世話になります。
vbaのフォーム上にListBoxを配置し、ColumnCountを13と定義しましたが、
ColumnHeadsをTrueにし、項目数を見てみると10項目しか表示されません。
実際に実行してみて、仮の値を設定してみても、10項目しか表示されません。
Webで検索してみましたが、「255文字の上限では」と似たような質問の回答を確認しましたが、
13項目の値を全て足しても200文字に届きません。
11項目以上は表示できないのでしょうか。
環境はExcel2000,2002で確認をいたしました。
原因をご存知の方、ご教授下さいますようよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ListBoxのヘルプには次のような文言があります
-------------------------------------------------
●非連結データ ソースの場合は、最大 10 列 (0 ~ 9) までの制限があります。
------------------------------------------------
で、リストのソースをシートに用意して
例えば、Sheet1 の A1~M34 にリストソースがある場合
ListBox1.RowSource = "Sheet1!A1:M34"
とか
ListBox1.List = Sheets("Sheet1").Range("A1:M34").Value
それか、リストソースを配列に用意して
ListBox1.List = myArray
以上。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/10 08:51
- Visual Basic(VBA) Excel VBAのリストボックスの値を他のフォームに反映させる方法を教えてください。 2 2023/07/14 14:06
- その他(Microsoft Office) (至急)Googleのスプレッドシートの条件付き書式について 2 2022/09/11 08:50
- JavaScript セレクトを全て選択されていないと、文字によるエラーメッセージを表示させるコードを調べています 2 2023/06/22 15:48
- その他(IT・Webサービス) google サイトの目次表示について 1 2023/06/17 23:24
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- SEO Googleアナリティクスでの設定について 1 2023/07/12 09:07
- ノートパソコン Realtek high definition audio driverが消える 2 2023/05/23 01:37
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソースの追加行数と変更行数
-
ホームページリンク共有時に指...
-
#ifdef多用でソースが見づらい
-
VC++でマイクを使いたいんですが……
-
画像と文字が重なって表示される。
-
携帯でhtml文書を表示できない
-
【VC++6.0(MFC)】Access Violat...
-
縮小版のサムネイルの取得(画像...
-
ポップアップを1日1回だけ表示...
-
VC6でCRC64・CRC128が出来るソ...
-
コメントが閉じてないというエ...
-
【VB.NET】WebページのDOMソー...
-
ホームページのソースが横長に...
-
jsファイルの中身を確認したい…
-
Visual Studio デバッグ関連
-
phpとaspの違い? 実力の違い?
-
サイトがとのようなソフトで作...
-
htmlファイルがソースで表示される
-
レストラン、英語のメニュー表記
-
ソースの表示を無効にする方法。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソースの追加行数と変更行数
-
VBAで#Regionに変わるものは無...
-
レストラン、英語のメニュー表記
-
#ifdef多用でソースが見づらい
-
ListBoxの最大表示項目数について
-
ホームページリンク共有時に指...
-
Dreamweaverのコードカラーが黒...
-
プログラム時のヘッダコメント...
-
c言語の改修されたソースから改...
-
コメントが閉じてないというエ...
-
Visual Source Safe?
-
実行オブジェクトからソースを...
-
VisualStudio2010でデバッグソ...
-
【VC++6.0(MFC)】Access Violat...
-
文字化けについて
-
htmlのタブの色変更について
-
Doxygenでの更新履歴(@history...
-
C/C++ をHTML変換するツールを...
-
JSPの実行結果をHTMLに変換
-
マウスポインタが手の形になら...
おすすめ情報