電子書籍の厳選無料作品が豊富!

相談に乗ってください。
こちらは、夫婦・子供の3人暮らしです。
夫側・・・自分(長男)、弟(結婚して県外で暮らしています)
妻側・・・妻(長女)、妹(結婚して県内で暮らしています)
今、妻の妹が妻実家の近くに家を建てる予定です。
自分たちは、お互いの実家の間に建てようかと考えています。
しかし、妻側の実家の近くには妹がいて妻の親の面倒は見れるのですが
自分の親は車で20分ぐらいとはいえ、すぐに面倒をみることができません。なにか、自分の親がないがしろにされているようで納得ができない状態です。自分の親の近くで建てたいと言っても、「私は長女で家の面倒をみなければいけない。跡継ぎもいないしどうすればいいの?」と言って話が平行線をたどるだけです。
弟は、県外で就職しておりこっちに帰ってくるのは難しいです。
このような経験をされた方おられましたらよきアドバイスをお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

お気持ち察します。



誰でも、自分の親が一番大切なんですよね~。
気持ちの上でどうしても、そんなこと思っちゃいけないんですけど、そう思ってしまうのが人間なんです。
仕方がありません。

でもって、あなたが長男なら尚更の事ですよね。

しかし、奥さんにも理解をして貰わなければならないし・・・

かと言って、嫁いできたのは事実ですしね~。

「嫁ぐ」と言うことの意味を軽率に考えている女性が多すぎるのかもしれませんよね。(こんな事書くと怒られるかな?)
白無垢の意味分かって結婚してるの?って言いたくなる女性って多いような気がします。

基本的には、NO.1の方がベストアンサーかと。
    • good
    • 0

こういうのに正解はないのでしょうが・・・私(妻)は私の実家の近くにマンションを購入しました。


夫は長男です。夫の弟は既婚・子持ちで夫の実家のすぐ近くに家を建てました。私には兄がいます。
私(妻)の親の近くに買ったのは、私の兄は仕事柄実家近くには住めないこと、義弟が夫の実家近くに家を建てたことから私が私の親の面倒をみるのが一番自然だと思ったからです。
夫のほうが乗り気で購入しました。
・・・とわが家の話はこれぐらいで。

親の面倒をみることに長男も次男も、長女も次女もないでしょうに。
昔みたいに、長男は学校に行かせてもらって次男以下は早くから家を出されていたとか女に学問は必要ないとか言われた時代じゃないですよね。親から平等に愛されていたはずで、親の面倒も相続もすべて兄弟平等のはず。

できるほうができることをすればいいのでは?
奥様の親御さんのほうには義妹さんがついている、質問者さまの弟さんは県外に住んでいる。
ならば一番動きやすいのは質問者さまご夫婦のはず、そして一番心細く思っているのは質問者さまのご両親のはず。
いざという時に義両親さまには次女がついているけど、質問者さまのご両親には誰もついていないことになりますよね。

奥様の「私は長女」っていうのは私には「だから何?」としか思えません。それを言うなら質問者さまだって「俺は長男」と言えることになりますよね。
だいたい質問者さまは婿養子ではないのですよね?
奥様のご両親が「何が何でも長女が跡をつぐべきだ」という考えのかたなら長男との結婚は許さなかったでしょうに。
奥様が「私は長女」と言うのは単に質問者様のご実家近くには行きたくないということではないのかしらと思いました。

この回答への補足

>奥様が「私は長女」と言うのは単に質問者様のご実家近くには行きたくないということではないのかしらと思いました。

まったくその通りです。
自分の親の近くには住みたいが、義理の親の近くには住みたくないが
たぶん本音だと思います。

補足日時:2008/09/03 13:52
    • good
    • 0

>自分の親がないがしろにされているようで納得ができない状態です。



こう考えるのは、貴方の弟さんの現状が先ではないですか?

奥様の妹さんは、ご自分の親御さんを気遣って近くに家を
立てられる。
貴方の弟さんは、親元を離れて県外で所帯を持っている。

奥様の妹さんが実家近くに家を建てる事を都合よく考えたい
貴方の気持ちもわかりますが、奥様としては妹がどうであろうと
長女として自分がきちんと面倒を見たいというお気持ちが
ありなのでしょうね。

こう言う事は目に見える事だけで判断しない方が良いと思います。

みなさんそれぞれの考え方や事情と言う物がおありですから、
この事はご夫婦の中で互いの親を大切にする方法をきちんと
納得出来る方法で模索して下さい。

「お前の親には妹がいるだろう」とはあまり強く言われない事です。
「じゃー貴方も弟さんに戻って貰えばいいじゃない」

「そう言う訳にはいかないだろう生活もあるし」

「それはそう言う事を考慮した上で、何を優先させたかの結果だよね。
 最初からゆくゆくは親の面倒を・・・と考えていれば結果は
 違ったのでないの?」

となってもつまらないので。。。

この回答への補足

そうですね。
最初は、「自分の弟が跡を継げば、私たちは嫁実家の近くに住めるじゃない」と言っていたのですが、いざ、逆に妻の妹が実家近くに住むことになっても、自分の実家の近くには住みたくない。中間ぐらいが良いと言って、なんか言ってることがちぐはぐだなーと思ってしまいます。

補足日時:2008/09/03 13:58
    • good
    • 0

こんにちは。



きっと沢山の、様々な意見が飛び交うような気がしますが
私としては、やっぱり長男に嫁いだからには
義両親の近くに住むべきなのかなぁ・・・と。
我が家は、私は一人っ子なので(私は妻です)
自ずと、私の両親の面倒を見るのは私しかいません。
けれども私の両親は、嫁いだからには
あちらを優先しなきゃいけない、と私に言います。

ところで・・・
「車で20分ぐらいとはいえ
すぐに面倒をみることが出来ない」
とありましたが、何か理由があるのですか?
我が家は、義両親の家まで徒歩5分。
私自身の実家へは車で30分以上かかりますが
毎週末、様子を伺いにいきますし
(主人も自ら一緒に来てくれます)
何かあれば電話が来ますが、すぐに対処できます。
車で20分の距離に住めるという
恵まれた環境も、あまりあるものじゃないですよ。

と、少しズレましたが
あくまでも私は、奥様に納得してもらって
義両親宅のそばに住む方が良いと思いますね。
奥様には、両親のそばには、
妹夫婦が居るのだから、と理解してもらいましょう。
あ、でも、妹さんのご主人様は
長男ではないのでしょうか・・・。気になりました。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
妹の旦那は、長男です。
長男でありながら、妻の実家近くに家を建てるので
なぜ同じ長男の自分にはそういうことができないのかと
言われています。

補足日時:2008/09/03 13:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!