【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

今までHTML4.01+cssでいくつかサイトを作ってきましたが、今回初めてXHTML1.0+css2.0を使ってとある会社のサイトを作成することにしようと思います。
そのサイトは、WinのIE6とIE7、MacのFireFox3でレイアウトが同じになるように作成する必要があります。

そこで、IE6の「DOCTYPE宣言の前にxml宣言をいれると互換モードになる」という問題を回避するため、xml宣言を外し、標準モードで作成しようと思うのですが、文字コードがshift_jisなのが気がかりです。
開発環境上shift_jisまたはeuc-jpにしておきたいのですが、UTF8かUTF16でない場合はxml宣言での文字コード宣言が必要と書いている書籍が多かったのが不安の元です。
ただ、別にかまわないと書いているサイトも見受けられました。

xml宣言をなくしても問題はないでしょうか。

A 回答 (2件)

こんにちは。


趣味でXHTMLを勉強し始めました。

XHTMLの規格を定めているW3Cの文書の和訳を読んでみると、このような記述がありました。(参考URLより抜粋)

・・・XML宣言は、すべてのXML文書に必須というわけではない。XHTML文書の制作者は、すべての文書でXML宣言を使うよう強く奨励される。文書のキャラクタエンコーディングがデフォルトの UTF-8 か UTF-16 以外のものであるときは、そうした宣言は必須である。

XML宣言を記述できない場合、やはりUTF-8かUTF-16でなくてはならないようです。("公式には"ですが・・・。)

>これを実行するために・・・(後略)
拡張子は、HTMLと同じように「*.html」でOKです。
.htaccessなどの設定も要らないはずです。

他にも、「*.xhtml」や「*.xht」と言うのがあるそうですが、IEなどでは対応していない為、不明なファイル形式として扱われてしまうようです。
前の回答者さんが仰っていたのは、この事だと思います。

参考URL:http://www.doraneko.org/webauth/xhtml10/20000126 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。

>XML宣言を記述できない場合、やはりUTF-8かUTF-16でなくてはならないようです。("公式には"ですが・・・。)
公式ではやはりそうなっているのですね。
拡張子につきましてもわかりやすい説明をありがとうございます。

今回はXHTMLでと思っていましたが、この回答の結果と、また実際にXHTMLとHTMLで何が違うのかを考え、HTMLで作成することにいたしました。
ご回答ありがとうございました。
IE6のシェアが5%を割ることを祈り続けます(笑)

お礼日時:2008/09/12 10:07

XHTMLでは以下の三ヶが必須の筈。


XML宣言。(一行目)
DOCTYPE宣言。(二行目)
xmlns属性。(三行目)
と・・・

文字コードはコンテンツ内に使われてる言語に合わせるべきです。
Shift_JISで無理ならeuc-jp等他言語指定でも良かった筈です。

又、拡張子を「.html」にしない限りIE6では「ファイル保存」が実行され表示出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
読ませていただいて、また新たな疑問がわいてしまいましたので、よければご回答いただけませんか?

XML宣言を含めなければならないということで、文字コードはXML宣言・metaにて設定しますので何を使おうと問題ないという事で理解いたしました。
IE6とその他の見た目をあわせるのも、コーディングに気をつけてできるかどうかを検討しようと思います。

>又、拡張子を「.html」にしない限りIE6では「ファイル保存」が実行され表示出来ません。
これを実行するために、.htaccessにてxhtmlをhtmlとして表示させる設定をしなければいけないのでしょうか?

お礼日時:2008/09/05 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!