dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在W54SAを使っています。
相次ぐ不具合で最近2度目の修理に出しました。
その際、有償修理になる場合があると言われました。

有償になった場合は、解約か修理をせず別機種増設で契約継続に
しようかと思っています。

差額を払って、フルサポ解除料無しで春モデルの交換もありだと
言われましたが欲しい機種がない場合、解約でもフルサポ解除料無しで
出来るものでしょうか?

または、白ロムを持っていき増設する場合は解除料などは
かかりますでしょうか?
増設の場合は、元のW54SAの契約は継続状態なので
必要ないということでいいのかどうか分かりません。
増設の場合、月々の基本料なども変わるのでしょうか?

どなかたアドバイスを頂けると大変助かります。
どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

お店に聞くのが一番いいと思いますが・・・



別の白ロムをどこかで 入手して使うなら それは解除料など発生しません。
というのも au携帯電話には 現在icカードというものが挿入されてます。
増設はAの機種に入っているicカードを Bの機種に入れ替えて使うことですが お店で 新品を購入した場合しか履歴は残りません。

たとえば 知人からCの機種をもらったり オークションなどで Dの機種を購入したりしますよね。
そのCまたDの機種が クリアーされてる状態であれば 即座に自分のicカードを入れれば 使えます。
クリアーされていなければ 以前の使用者のicカード情報が残っていますので それをAUショップでクリアーします。(2100円の事務手数料発生)
お店は クリアーのみなので その後 だれのICカードを入れるのかは知りえないので お客の勝手ということになります。

一度クリアーした機種にだれかのICカードを挿入すると また別人の(別番号)のicカードを挿入して使いたい場合はクリアーしなければいけません。
再度手数料が発生します。

このことを理解されると 解除料金が発生するのは正規のお店で新品を購入した場合のみ。

月々の基本料金は お店で新品を購入する場合以外は なにも変わりません。新品を購入する場合は 購入方法で変わるはずです。

最後に おすすめは 春モデルに解除料金なしで できるので一番お得と思います。
地域によって 違うのかもしれませんが 私の地域では 春モデルには無料 夏モデルには差額のお支払いで 変更できます。
あとは ご自分が気に入ったものを オークションや友人などから手に入れることができるのであれば それでもいいかと・・・

解約してしまうと 解除料金は発生すると思いますのでおすすめはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
その後結局、修理から戻ってきてまたすぐに電源が入らなくなり
また修理に出しなおしました。

やっと直ってきたと思ったら今度は通話が出来なくなり
結局auから機種変更を勧められ、先日夏機種に変更しました。

フルサポ解除料、機種の差額代など負担は一切なしでした。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/10/06 10:24

春機種に交換の場合掛かりません。


で、ほかの方の経験ですが、差額を払って夏機種を購入された方がいますが、解除料は掛かりませんでした。
尚、白ロム増設も掛かりません。
解約新規は掛かります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!