
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クイジナートの
「スマートパワーデュエットブレンダー /フードプロセッサー BFP-703J」が、フードプロセッサーとミキサーが一緒になっているようです。
http://www.cuisinart.co.jp/product/index.html
家庭用家電製品を見れば分かります。
定価が23000円位です。探せば、少し安価なところもあると思います。
以前、私はフードプロセッサーを購入すべく、いろいろな物を調べている時に見たものです。私は、パン生地作り機能も必要だったので、クイジナートのフードプロセッサーを購入しました。とても、便利です。特に料理の下ごしらえなどなど・・・◎です。
ちなみに、バーミックスを持っていますが、重たくて使いづらいのでフードプロセッサーを買いなおしました。
回答ありがとうございます。
フードプロセッサーとミキサーが一緒になっているタイプってあるんですね。自分で以前探した時には見つけられませんでした。
やはり下ごしらえに使えると時間短縮も出来、重宝しそうですよね。
価格も考慮しつつ購入の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
私はタイガーのスマートブレンダーを持っています。
http://www.tiger.jp/product/04cookware/skh_s.html
専用の容器で刻んだりすることもできますし
ボウルや鍋の中でスープを作ったり
定価は15,000円程度ですが、ネットで10,000円で購入しました。
お手入れも簡単です。
付属品の多さによって値段が違いますが
上記はパンこね・泡だて器などが付いています。
タイガー以外の他のメーカーなら
貝印とかブラウンのものがあるようですが、使ったことがないので
こちらについてはコメントできません。
回答ありがとうございます。
ボウルや鍋の中で使用出来ると移し変えたり
洗い物も減っていいですよね。
パンこねや泡立てがついているのもとても魅力的ですね。
購入の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フードプロセッサーでピューレ...
-
牛の鬼スジをミンチにしたいの...
-
フードプロセッサーの容量について
-
バーミックスはおろし器の代わ...
-
普通のミキサーで食品のみじん...
-
梅酒ビンの赤い持ち手部分を取...
-
どこを刺したら人は短時間で死...
-
質問です 先程居留守を使いまし...
-
包丁の刃こぼれは放っておいて...
-
鶏手羽先を包丁で切って、手羽...
-
元亀の包丁を知ってますか
-
ホットサンドをうまく切る方法
-
押し寿司を上手に切る方法は?
-
ステンレスは毒性がないとのこ...
-
ステンレス包丁が数か所刃こぼ...
-
モリブデンの包丁は、研げるの...
-
電動の刃物水研磨機の縦型と横...
-
グレステン包丁の切れ味について
-
焼き豚を切るときに綺麗に切る...
-
夫が包丁で生の鶏肉を切ったそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フードプロセッサーで粉末ダシ...
-
牛の鬼スジをミンチにしたいの...
-
フードプロセッサーでタマネギ...
-
スピードカッターとフードプロ...
-
大根おろし
-
ミキサーで代用できますか?
-
フードプロセッサーで魚を骨ご...
-
バーミックス
-
ミキサー
-
フードプロセッサーで生クリーム
-
蓮根ってこの世から無くなって...
-
ロースウィーツを作りたくて、...
-
フードプロセッサーの容量について
-
オススメのハンドブレンダー
-
フードプロセッサーでピューレ...
-
バーミックスとフードプロセッ...
-
みじん切りの簡単な方法は?バ...
-
薬味 みょうがの刻み方を教えて!
-
野菜の水分をとばす機械
-
皆さんにとって、アジの開きに...
おすすめ情報