アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JEEPの折りたたみ自転車を楽天などで見てましたら、
JE-166GとYA-1257がありました。
これらは、何がどのように異なるのでしょうか?
機能や、材質、重量等具体的に何が違うのか教えていただけないでしょうか?
また、価格も異なるようですが、価格の差は何に起因するのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

僕もだいぶ前に、このサイトで折りたたみ自転車の相談をして購入しました。


いろいろな方の意見を読みましたが、やはり、折りたたみ自転車は自転車メーカーで、それなりの金額以上のものでなければ、壊れたり、スピードが出なかったり、いろんなとこが錆びたり、といったことがあるという意見が圧倒的に多かったです。
ちなみに、僕はDAHONのボードウォークという自転車を買いました。
自転車屋さんで、4万円しましたが、非常に乗り午後地もよく、スピードも出るし、錆びることもないし、非常に満足しています。
http://www.dahon.jp/products/compact/boardwalk/i …

DAHONは、折りたたみ自転車を最初に作ったアメリカのメーカです。
日本ではブリヂストンやパナソニックなどの自転車が有名ですが、少なくとも折りたたみ自転車に関しては、日本でもDAHONが一番有名ではないかと思います。
それぞれ、デザインの趣味などもあるとは思いますが、私はDAHONをお勧めします。
少なくとも、自動車メーカなどではなく、きちんとした自転車メーカの折りたたみ自転車を買った方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの回答、意見ありがとうございます。
皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
私も、DAHONをメインにデザイン及び価格を元に検討していきたいと
思います。
また質問がありましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2008/09/13 08:54

市場で見かける折りたたみ自転車は、おおむね


16インチ~20インチのホイールサイズが
主流となっています。
JEEPブランドも16インチや20インチが
ラインナップされていますね。

それはともかく、自転車に限らず、お買い物は
『自分が気に入ったものを買う』というのが
正しいと思います(笑)

もちろん、事前に商品知識などを仕込むことは
プラスになるかと思います。
安物買いの銭失いもバカバカしいですし。

でも、いろんな人がいろんなことを親切に
教えてくれますから、多少なりとも混乱して
しまうかもしれませんね(苦笑)

本当はお店で現車を見たり触ったり、できれば
試乗などもできると良いのですが。
それなりに伝わるものはあると思いますよ。

クルマブランドやキャラクターブランドの自転車は
ロクなものがないとうのもあながちハズレでは
ないですけど(苦笑)、やっぱりおサイフとの
相談も大事です(笑)。

一般的に、値段が高いものは軽くて丈夫で良いパーツが
インストゥールされています。
でも、日常的にはハイパフォーマンスなパーツは
不要だったりしますね。

自分にはどこまでのものが必要なのかをよく考慮
しつつ、好みや予算・使い方に合ったものを
購入しましょう。

折りたたみ自転車はモールトン・BD-1・ブロンプトン
あたりが御三家ですが(苦笑)、どれもそれなりの
値段になっています。

でも、○十万円のモールトンも¥19800の
スーパーの折りたたみ自転車も雨ざらしなら
同じように腐ります(苦笑)

ここは、シンプルに肩の力を抜いて、自分で納得
できるものを買いましょう。
    • good
    • 0

チョットの値段差をケチって買うととんでもない損をする事が多々あります。


自転車はこういうことがよくあります。自動車メーカー名の付いた物はほとんど買ってはいけない物です。そういう物はペダルを漕いでも漕いでも進まない、あちこちが錆びてくる・異常音がする・壊れた、という物でしかないです。移動距離も片道3キロも走れば疲れ果てて嫌になるくらいです。
でも極まれに自動車メーカー名の付いた物の中にもお買い得品が混ざっている事があります。最近でも1台見かけました。ただこれは自転車の事がわかっていない人にはお勧めしません。
というのもそのちゃんとした物はDAHON(ダホン)製の物だから、ダホンの物を買えば良いわけだからです。
ダホンのメトロならば今現在29800円くらいで入手できますが、これがマトモな折り畳み自転車の最低価格だと思って間違いないです。
これをケチると数キロしか走れない粗悪品を買うことになります。
メトロならば1日50キロは軽く、100キロだって走れます。
チョットの価格差で天と地ほども違いがあります。
JEEPは間違いなく粗悪なものです。良い物選びましょう。全然違いますよ。
    • good
    • 0

ANo.1 ANo.2です。



サイトに付いてはまとめサイトとかは特に知らないです。

こんな感じの個人サイトなどをいろいろと見て回ってもらうぐらいかな?

http://www.yamaiko.com/index.html

スプロケットのサイズですがこれは簡単な物理の法則です。

ペダルを同じ力、同じ速さでこぐとします。
ギアを切り替えることによってスピードが変わる、とかペダルの重さが変わる、というのはわかりますよね?

これはギアの歯数(実際には後輪側のスプロケット)を換えることによって変速しています。
具体的にはゆっくりだけど力強く進むのか、力は弱いけどスピードが出るかです。
スピードと力(トルクといいます)の割合を変えています。

これは機械では歯車によるものを中心に普通に使われている技術です。

自転車の場合、一般にギアの数字が小さいほど発進/坂道/積載用の
『ゆっくり力強く』走りたい時のギアになります。
逆に数字がでかいほうが勢いが付いた時用の『速度優先、力はちょこっと(ペダルが重い)』ギアになります。

途中の数字はトルク/スピードの割合がそれぞれ中間のものになります。

今回のような場合、
ペダル側のスプロケット→大/後輪側のスプロケット→小/タイヤサイズ→大 というのがスピード重視、

ペダル側のスプロケット→小/後輪側のスプロケット→大/タイヤサイズ→小 というのがトルク重視、

になります。
シティサイクルに比べてタイヤ径が小さいため、同じようにこいだときスピードをそろえる為には
スプロケットのサイズで調整しなくてはなりません。
しかし後輪側は変速機能の関係もあって選択肢が狭いため、ペダル側でフォローすることになります。

実際ひどいのは6段変速でもまともに使えるのは5とか6だけでほかは空回り同然になってしまうものがあるのです。

材質や加工精度はなかなか判りませんが・・・この辺は設計段階できちんと試運転していれば判るはずのものです。
それをブッチしているということなんでやめとけ、ということです。

クイックというのはクイックリリースというレバーのことです。

シートポストを緩めるのにレバーをひねるだけで出来るのか、
ハンドル付きのネジで行うのか、という違いです。

強度的にはネジ式も馬鹿にならない部分もあるのですが・・・・
折りたたみ向きかどうかというとやっぱりレバータイプに分が上がるよね、ということです。
    • good
    • 0

 記号は販売店毎に設けてるんだと思いますので、おそらく同じ車種かと想定します。

 ですので、たんに販売店の価格差だと思います。

 なお、このグレードのタイプの自転車は正直あまりお勧めしたくありません。 フレームの信頼度が低いのと使用パーツの品質が低く、2年もせずにボロボロ(リムやスポークが錆びたりタイヤがひび割れたり)して乗っていても楽しくなくなってそのうち飽きてしまうかも。

 「JEEP」のロゴの自転車ですが、これはネームのみライセンスで買って販売しているタイプですので、当然JEEP製でもなく設計もJEEPはノータッチです。 逆にネーム分が価格に入ってるはずなので同品質の車体より高めのはずです。 ブランド名のみで中身は2級品と思って間違いはないでしょう。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ロゴだけで値段が高騰するのはいただけないですね。
高くてもいい自転車を買おうと思います。
ですが、今の自分にはそれを判断する力がないです。。
折りたたみ自転車は、安いものは1万円以下であるようで、
それよりマシだろうと思ってましたが、間違いだったんですね。
お勧めがありましたら教えてください。

お礼日時:2008/09/09 19:31

 この手の自転車は避けた方がいいと思います。

ちゃんとした自転車専業メーカーの物を選択するのが無難ですね。こういった自動車メーカーなどのブランド名がついている物は、ブランド使用権を購入した商社が中国などのメーカーに作らせて販売している物ばかりですから。ブリジストンやダホンなどの専業メーカーでも多くの折りたたみ自転車のラインナップがありますので、それらを選択するのが無難だと思います。

 また、折りたたみ自転車の場合は可動部の丈夫さや組み立て時の容易さも大きな選択条件になると思いますよ。ブリジストンの物なら二重ロック機能やワンタッチ組み立てなどの容易さがあります。価格や見た目で選んでしまうと、長い目で見ると後悔するのが折りたたみ自転車です。よく考えて購入してみてくださいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
JEEPとあるので、ちゃんとしたメーカーかと思ってました。
ブリジストンのお勧めの自転車を紹介してもらえませんか?
また、参考になるようなサイトとかも教えていただければ幸いです。

お礼日時:2008/09/09 19:21

ANo.1です。



自転車の場合、やっぱり軽さというのは重要です。
ただ軽くて丈夫というのは基本的にコストが上がります。

材質ですが、アルミもしくはクロームモリブデン鋼(略してクロモリ)のものがちょっと良い自転車用として定評があります。
(カーボンは折り畳みの場合、あまり使われません)

安いほうは単にスチールとかハイテンとなります。
これはちょっと重くなります。

前述のダホーン社のメトロのフレームは『7005 Aluminum』つまりアルミです。

JEEPは『HI-TENフレーム』です。


パーツですがこの手の小径車の場合、ペダル側のスプロケットの大きさをご覧になっていただくのが
一番簡単です。

タイヤが小さい分こちらを大きくしてバランスをとる必要があるのですが、
JEEPのものは小さいです。
おそらくもっとタイヤの大きいシティサイクル用のものをそのまま使っているんじゃないかと(汗)

あとはサドルの高さ調整がクイックじゃなくてネジで締めているということ
頻繁に折り畳むには不向きです。

ということでちょっと・・・・・と思ったしだいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
それにしても、自分は、そこまで考えておりませんでした。
無知も恐ろしいものですね。。。
確かに軽い方がいいと思ってますので、色々参考にさせていただきたいと思いますが、「サドルの高さ調整がクイック」というのが
ちょっとわかりません。
また、「ペダル側のスプロケット」が、大きい方がいいということに
なるのでしょか・・。
何度もすいません。。
勉強できるようなサイトでもありましたら教えてください。

お礼日時:2008/09/09 19:17

多分同じものだと思います。



出荷ロットとか販売ルートが異なるだけなんじゃ?と思います。

http://item.rakuten.co.jp/vvv/je-166g-set/
http://item.rakuten.co.jp/royal/sz-5439/

ちなみに上記のものはあまりお勧めできません。
重量がかなり重いのです。
またパーツなどもテキトーっぽいです。

3万円前後の折畳みでしたらダホーン社やそのoemのものがターゲットに入ります。

http://www.dahon.jp//products/compact/metro/inde …

http://www.cb-asahi.co.jp/image/08bike/pantone/f …

http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/cba/nacre …


ラインナップとしては廉価版になりますので多少チープなパーツとかも散見されますが、
重量とかぜんぜん違うのが判ると思います。

どうせならこちらをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
紹介頂いたものよりも重いようですね。。
パーツが適当ってのは、どこで判断できるのでしょうか?
素人発想でいくと、重量あるほうがしっかりしてそうですが。
いい素材を使っているとかは、何を見たらよいのでしょうか?
それと、丈夫な折りたたみ自転車は、やはり値段に比例するのでしょうか?

お礼日時:2008/09/09 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!