dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。もうすぐ引っ越すことになりました。そこで、今使っているプロパイダを変えたいと思い、いろいろ調べている最中です。今はyahooBB ADSL50Mを使っています。電話加入権なしの無線LANで毎月7,000円程払っています。正直高いので、もっと値段を抑えたいと思っています。そこで、価格.comで調べてみたところ、AOLの50Mが4300円とお安いので、今検討しているんですが、インターネットなどにあまり詳しくないもので、安さだけで判断していいのかわかりません。会社によって、違いなどはあるんでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら、金額的にもお得で、信用のできる会社を教えてください。動画や音楽のダウンロードなどもするので、速度の早いものを希望しています。
ちなみに、四国に住んでいます。よろしくお願いします。
長いうえにわかりにくい文章を読んでいただき、ありがとうございます。

A 回答 (4件)

光とケーブルとADSLがありますが、全て試してみましたが、今は初心に帰ってADSLの12メガです。



今のプロバイダーはニフティーで価格コムで調べてたまたま、特典が合った事と使用後のモデムを返却しなくて良いというのが気に入って加入しました。

ADSLの場合基地局からの距離などによって50メガがでるところは出るようですが私の場合だと減速してせいぜい10メガ後半くらいでした。それでもストレスなくダウンロードしてますよ。

都会から四国への引越しでしょうか、それとも四国から四国への引越しでしょうか。四国の回線状況がいまいち分かりませんが、7000円は高いです。「違約金」のないところで試しに速い速度で契約するか、若しくは中速から低速の低価格で楽しむ事をすすめたいです。

ちなみに高速ですと距離、障害物などで自宅に到着するころには速度が遅い事が多々ありますが、中速から低速ですと減速率が割合小さいので案外使えるものですよ。

押し付けがましいですが、参考にしてみてください。
それと私はヤフー嫌いです。(余談、無視してください。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。引越しは四国から四国です。7,000円はやっぱり高いですよねぇ。いまのプロパイダは、パソコンを購入した際、ショップの方に言われるがままわけもわからず入ったかんじでして・・・。50Mがいいのかなんなのかもわかりません。実際速度はちょっと遅いとかんじることがほとんどです。12メガでストレスなくダウンロードされているとのことで、私も12メガで考えてみようと思います。親切なアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 07:34

 50Mというのは理論上の最大値であって、実際には余程条件がよくなければその半分も出ません。

 

 ADSLの速度はNTTの収容局までの線路距離と伝送損失によって決まってきます。12Mと比べて50Mのメリットがある程度得られるのは線路距離がおよそ2km以内です。3km以上も離れていると料金が高いだけでほとんど効果がありません。

 線路距離、伝送損失の条件さえ良ければ12Mでも快適に使えます。値段を抑えたいならイーアクセスなどのサービス提供地域内であれば12Mで2000円くらいのプランがあります。速度にこだわるなら光が良いでしょう。

 線路距離、伝送損失は下記から電話番号を入力して調べられます。

http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ …
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。サイトも見てきました。残念ながら、私は固定電話を引いていないので、私の実家(そんなに遠くはないです。同じ市内で、うちよりも条件はいいと思います)で試したところ、3km以上離れていて、伝送損失は40Mでした。おそらくうちはそれより条件が悪いので、今50Mに入っていますが、ムダなのかなと思います。専門的で、親切なアドバイスありがとうございます。次は12Mにしたいと思います。

お礼日時:2008/09/13 16:45

ACCAのNTT回線利用が一番安定していて安いですよ。

私は関東なのですがACCA OCN12メガシンプルコース加入で月2121円(無料ウイルスオンライン検索付き)です。下り速度は5メガあれば動画もストレス無く高画質で試聴しています。電話加入権無しのコースもあります。
5メガの下り速度に私のパソコン(メモリー256メガ)ではダウンロードは付いていけない速度ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。12メガやっぱりいいんですねぇ!恥ずかしながら、12メガとか、50メガとか、全く意味わかってないんです。ショップの方に50メガがいいですと言われ疑うことなく・・・。2年以上もつかっています(>_<)かなり損ですね。実際に使われている方の生の声は本当に参考になります。いいアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 07:39

信用のできる会社は、Yahoo!より、NTTです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。NTTですか!プロパイダの種類もろくに知らないので、NTT詳しく調べてみたいと思います。アドザイスありがとうございます。

お礼日時:2008/09/11 07:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!