
ipod shuflleの復元・更新ができない為、ネットで調べたところ、ipodリセットユーティリティというソフトを使えばリセットできると書いたあったので、ダウンロードしリセットを試みたのですが、『ファームウェアの更新に失敗しました。』と出て、リセットできません。その後、iTUNESにて試してみたものの、『ipodの同期に失敗しました(1417) (1418)』が出て、更新・復元ができません。曲が聴けないわけではないのでそこまで困ってはいませんが、いずれ聴けなくなりそうな感じがするので、教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もしもあなたが考えているように、曲が聴けないなどということが起これば、これから説明する順番で操作をしてみてください。
(1)iPodを一度リセットしてみてください。
(2)コンピュータの別のUSBポート(キーボードやハブのUSBポート ではなくコンピュータのUSBポート)にiPodを接続して同じ操作を
してみてください。
(3)最新のiTunesソフトウェアをダウンロードして、同じ操作をしてみて ください。
(4)iPodを復元してみる。
これでもだめならiPodを買った店に聞いてみるなどするしかありまん。
あまり役に立たなくてすみません。ご参考にどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
フォルダ指定で音楽ファイルをm...
-
5
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
-
6
ウォークマンの曲名ってどうやって入...
-
7
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
8
CDプレーヤー の故障対応
-
9
Bluetoothと圏外は関係あります...
-
10
「4GB」は音楽CD何枚分?
-
11
iTunesで取り込んだ音楽を車で...
-
12
ネームランド(カシオ)が印刷...
-
13
iTunesでディスク作成の時のMP3...
-
14
動画から静止画の切り出し
-
15
ソニーのNWA55とNWA55HNのちが...
-
16
WALKMANで「不明なアーティスト...
-
17
イヤホンの慣らし機器で、100ボ...
-
18
トヨタナビでSD再生できません...
-
19
iTunes デバイス 曲の削除
-
20
YouTubeの音楽をUSBに取り込...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter