

メディカルニッコールが壊れてしまった。
とりあえずニコンに修理に出したけど、直るかどうかは微妙な状態で、近所の中古ショップを物色したら「SB-21」が売っていました。
ジャンクで安いのですけど、ジャンクの訳は52mmと62mmの付属ステップアップリングが欠品です。
こちらもニコンではすでに売っていないとのことで、最悪汎用のステップアップリングを加工してやろうと思います。
さて、これは最悪として、サードパーティのリングの付属品で何か流用できないでしょうか。
デジカメはサンパックのD-macroを使っており、今回はフィルムカメラなので、まともに新品を買おうかもうアナログはやめようか迷っている状態です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サンパックのD-macro
http://www.sunpak.jp/japanese/products/dmacro_au …
フィルムカメラでも使えるのでは?
マクロスピードライトSB-21B
こんな凄い使い方をする人もいるようです。
ステップアップリングはマルミ、ケンコーなどフィルターメーカーが出しています。
http://www.marumi-filter.co.jp/product_info/acce …
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/0105filter/4 …
大きなカメラ店なら在庫しているのでは?
はい、D-macroはデジカメで使っています。
当初はF90で使っていましたから、フィルムカメラでも使えます。
しかしすでにF90は処分してしまい、残っているのがF3でして、これを使うためにはすでに製造中止になった、NE-3DかSB-17が必要で、またD-macro本体もすでに販売していなくて、もう1個購入することを考えると、シグマのEM-140 DGの方が良いと思います。
D-macroのメリットとしては、AC電源が使えるので、重宝していますけど。
D-macroはカタログでは「デジタル対応」となっていますけど、実際はデジカメのTTL非対応で、当方では決まった被写体に限定して、データシートに従ってマニュアルで写しています、F90の時代はTTLでしたが、カメラとの差し込みがちょっと甘いと、露光がめちゃくちゃになり失敗がかなりありました。
後継機種のAut-16Rも、当方では口腔内を撮影しますけど、どうもリング形状が大きいのが気に掛かり、D-macroの売りの一つが小口径で光が奥まで届くと言うことで、現在のニコン純正品コマンダーキットR1C1に関しても、ヤフオクで実際に使った方が「フラッシュの幅が広すぎた」として売りに出しており、ちょっと疑問に感じています。
書き落としましたが、ジャンクで出ているSB-21はAタイプの方です。
昨晩情報を漁っていて、UR-3というリングは入手できるので、これにご紹介いただいたサードパーティのリングを組み合わせるのがベストのようですね。
ジャンクで6千円なので、後1~2年フィルムカメラを使うと考えれば、あまりお金をかけたくないというのが本音で、先に出したシグマのEM-140 DGにAC電源タイプが出たら、先々も使えるので買いなのですけど、最近はリングストロボの種類も少なくなり難しいですね。
No.2
- 回答日時:
F3ならTTLガンカプラーAS-17は使えませんか?
http://www.nikon-image.com/jpn/products/speedlig …
http://www.wakaicamera.com/page/shopping.html
ニコン一眼レフの中古を購入も考えてはhttp://kakaku.com/used/search.asp
http://www.net-chuko.com/guest/list/search.do?c1 …
こんなのもあります。
http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_V …
恐縮です、今回の質問の背景ですけど、メディカルニッコールで撮していた人間は70代の者で、この仕事も後数年といった感じです。
D-macroでデジタル撮影している人間は40代で、こちらもメディカルニッコールが壊れて、フィルムカメラのF90にシグマのマクロレンズとD-macroを買って使い、一昨年からデジタルに移行させました。
さて、今回の70代の人間ですけど、自前ですから正直あまりお金をかけたくないという希望で、中古のリングストロボを探したら、ジャンクのSB-21Aが売っており、ジャンクの理由がステップアップリングの欠品という点、またAタイプなので使えるカメラが限定されるという2点からこの値段になりました。
カメラに関しては、たまたまF3を持っているということで、1番でご紹介いただいたサードパーティのものが使えれば、1万円以下でいけるので・・ということです。
因みに、D-macroの導入には、カメラ本体以外に12万円ほどかかっており、今回も中古ショップ数店舗を覗いた感触では、レンズが4万円(シグマやタムロン)、ストロボが5万円の9万円ほどかなと試算し、本人が難色を示しています。
今回は1番でアドバイスいただいた方法で行ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ ジャンク品を高値で出品する人は何故? メルカリやヤフオクで ジャンク品なのに相場くらいの強気な価格 4 2022/10/01 00:31
- 魚類 エデニックシェルト60交換パーツ「S-2438」の入手方法 1 2023/06/09 18:51
- デジタルカメラ 壊れたデジタルカメラは半導体のみ再利用し、リサイクルデジカメを商品化できないの? 13 2022/04/27 16:45
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 入れ歯の保険適用 1 2023/06/14 17:27
- ゴミ出し・リサイクル テレビのジャンク品としての買取について、質問したいのですが 基盤が故障してる物は買取り出来ないのでし 6 2023/08/24 21:01
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラで新品が買えないからジャンク品を二個買いました。ニコイチで作ろうとしたら、二個とも同じパーツ 3 2023/08/12 12:41
- 知的財産権 CFWの入った改造ゲーム機の販売は商標違反で違法なんですよね?では改造中古車を売ったら違法ですか? 3 2022/06/17 17:03
- タブレット 電源が入らないiPad3タブレットをそのまま中古店に販売しても大丈夫ですか? 2 2023/07/12 11:12
- メルカリ メルカリで受取評価をされる前に転売された。 3 2023/02/09 21:54
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理について、皆様のご意見聞かせてください、長文です・・ 3 2023/05/03 17:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい~!
-
どのキャリータイプにするか迷...
-
初めての一眼レフについて・・・
-
COOLPIX P1 無線LANについて。
-
新品カメラのホットシューの部...
-
S800cのA-GPS更新について
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
三脚のネジの件について教えて...
-
MDFの接着
-
YouTuberって恥ずかしいって感...
-
512MBメモリーカードでは何枚保...
-
nikon d80 err
-
キレイなjpgファイルを作るには?
-
借りたビデオカメラが壊れた・...
-
LEICA minilux エラー表示が出...
-
(フジFinepixF401)日...
-
Dsnapの電池について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Nikon D70 で使える最大のCFは
-
キヤノ坊、ニコ爺、パナ婆、オ...
-
ニコン一眼デジカメのスピード...
-
ニコンd5600を使っています。撮...
-
ニコンFアイレベル ブラックを...
-
カメラのNIKONニコンは三菱グル...
-
ニコンのワイアレストランスミ...
-
ニコン結び ストラップリード...
-
超広角レンズ!
-
ニコンようかん について
-
ニコンで売られているxqdカード...
-
PENTAXをビクターが買えばどう...
-
デジタル一眼レフのニコンD50に...
-
デジカメ・レンズの生産のほと...
-
NEFを見るようにするには?
-
撮像素子のクリーニングは?
-
SDカード(デジカメ用)
-
ニコンのD60とD3000の違い
-
ニコンD70とD70sの違い
-
ニコンのデジカメにダイソーのU...
おすすめ情報