
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
使ってますよ。
無いとメチャメチャ寒い。
付けてないと料金所では手がかじかんで、料金払うのにかなり時間がかかります。
また、冬じゃなくても必要を感じる事もありますよ。
No.8
- 回答日時:
息子が年賀状配達のアルバイトをしていたのですが、貸し出されたバイクにはグリップヒーターがついていました。
(その局のバイクはすべてグリップヒーターがついていたらしいです)息子曰く、「めっちゃ快適やった」との事でした。冬にがんがん走られるのであれば、つけられると良いと思います。No.7
- 回答日時:
雪国で意地になってバイクに乗ってます。
流石に降雪時は遠出はしませんが、
道路に雪が無ければ片道1時間くらい乗るときもあります。
で件のヒーターですが、私は使ったことが一度もありません。
つけていない理由は毎日のっているわけではないから&ハンドルカバーで十分だからです。
そうカブなどでよく見かける袋状のアレです。
オンロードツアラーから原付まで数台バイクがあるので付け替えています。
たいへん経済的で効果抜群です。
ヒーターはあれば便利だろうとは思ってますよ。
No.6
- 回答日時:
どのような環境で使用するかによって必要かどうかは変わりますが、1年中ツーリングするなら付けて損はないと断言できます。
いくらウィンターグローブでも気温が一桁台前半とかの朝や夕方以降はツーリングすると指先はかなり冷えてしまいます。
ちなみに私は、真冬の夜を0度前後の気温で走りましたがグリップヒーターのおかげで耐えられました。
まあ、この気温になると徹底的に耐寒・防風しないとすぐに暖かい空気が奪われしまいますがw
ちなみにグリップヒーターを使うなら手のひらの方は薄めの方がいいです。あまり厚手のグローブだとヒーターからの温かさが伝わってきません。グリップヒーター用のグローブのありますのでそれがベストかも。
No.4
- 回答日時:
私が今のバイクになってからグリップヒーターは使用していますが、最初は純正にしようかと思いましたけどあまりにも高価で(確か工賃含め6~7万)それを聞いたので国産のパーツショップの安物ですが使い続けています。
あまりにもごついグローブをすれば流石に役に立ちませんが、3シーズン物で真冬でも手が冷たくてつらいと言うことは無いですし、何よりも暑い夏はあまり乗りませんが寒くて凍結しない程度の気候でしたら良く乗ります。
手のひらが温かいだけでかなり身体も温かく感じて身体に力が入るのも防げますから今では必需品になりました、もちろん私の友人たちも増車の度に純正であったり社外であったりと色々ですがほとんどの人が付けています。
周りに実際に使っている人がいれば聞いて下さい、それが一番でしょう。
No.3
- 回答日時:
BMWに乗ってますが、グリップヒーターとカウルのために真冬でも寒さをほとんど感じません。
2年前は国産のリッターバイクに乗っていましたが、寒くて走っていられません。
よくみなさん耐えていられますね。
そして夏は逆に走ると涼しいですよ。
No.2
- 回答日時:
二輪に乗って早20年ほど。
今まで付けたことは無いです。あれば便利ですが必須なのでしょうかね。とりあえず、中部地方以南の平地でも真冬のライディングは(特に陽が落ちてから)手が凍りますよ。当然ウインターグローブを装着しても、です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
原付 怖くないですか?
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
女性が運転、男性がタンデム
-
普通二輪 センスある人はスイ...
-
最高130キロまでの峠でリッ...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
高校生ってバイクの二人乗りは...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
原付とデブ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
原付一種免許用に
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
バイクが勝手に移動されていま...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
おすすめ情報