A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
[dBm]は、1mWの電力を0dBmと定めるものです。
(絶対値)ですから、特性インピーダンスによって、電圧が異なります。
50Ωラインでの0dBmは0.2236V←1mW
75Ωラインでの0dBmは0.2739V←1mW
600Ωラインでの0dBmは0.7746V←1mW
dBは相対値です。
「倍」に相当します。
電圧・電流 電力
3dB 1.41倍 2倍
6dB 2倍 4倍
10dB 3.16倍 10倍
20dB 10倍 100倍
従って、変換することはできません。
No.1
- 回答日時:
もともと別のものです。
dBm・・・絶対値
dB・・・相対値
dBは相手を決めてやれば加減算で絶対値に変換できます。
例えば10dBm+20dB=30dBm と言った具合です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費電力について質問です。 電...
-
遮断周波数のゲインがなぜ-3dB...
-
逆潮流と電圧の関係を教えてく...
-
消費電力の求め方
-
kVってなんの単位でしょうか
-
電圧について質問です。日本は...
-
変圧器(トランス)についてなぜ...
-
1ルクスの明るさはどのくらい...
-
モーターのロータとアーマチュ...
-
アダプターはアンペアが違うと...
-
(機械の)アマチュアとは何の...
-
日本の電源コード 125V 7A は、...
-
パッケージ形空気調和機とユニ...
-
異なる電圧の電池を並列つなぎ...
-
電磁石のコイル。正しい巻き方...
-
テスターの抵抗値表示がマイナ...
-
10芯、12芯、リード線の使...
-
20Wと40Wの電球を直列につなぐ...
-
直流を降圧するのに簡単な方法は?
-
電磁弁の寿命。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報