
最近、仕事で必要に迫られてシーケンサの勉強を始めた者です。今回、小数点以下第2位まで持つ値をタッチパネル上で入力して、それをシーケンサに転送して演算させなければいけないのですが、マニュアルを見ても分からずどのようにして良いのか分からず困っています。
具体的にはインバーターモータを使ってあるロールを回転させる装置を作るのですが、タッチパネル上からロールの回転速度を入力して指令できるようにしたいのです。(例えば37.17[rpm]などのように)
ラダーを組むのに使用するソフトは三菱のGx Developer Ver8.72A、タッチパネルはタッチパネル作成はGT Designer2.28Eです。浮動小数点型実数処理の専用命令と言うのを使うのかなと思いますが使い方がわかりません。どなたかよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何も考えることなくラダー上では小数点無しで考えます
>(例えば37.17[rpm]などのように)
これはバイナリ値で3717にします
GOTの数値入力/数値表示のプロパティは以下にします
表示形式
基本タブ
データ形式 符号付き10進数
表示桁数 4桁
少数桁数 2桁
少数桁数の自動調整 あり
オプションタブ内
データ形式 符号付きBIN
因みにインバータへの数値指令も小数点を無視します
そもそもDAユニット(A1S62DA等)に小数点は存在しない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java Java モンスターブリーダー 1 2023/02/05 09:44
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- IT・エンジニアリング 三菱シーケンサについて 1 2023/04/07 12:41
- 大学院 三菱シーケンサのQシリーズのPLCを使ってるのですが写真のように押すと同時に時間を計測し、オフにする 1 2023/02/23 04:15
- C言語・C++・C# 3つの倍精度浮動小数点値の平均を求めて、3つの引数全てを平均値に変更するメソッドを作成し、キーボード 1 2022/07/13 16:04
- 飲食店・レストラン 回転寿司について はま寿司とかっぱ寿司のタッチパネルどっちの方が操作しやすくでデザインがいいと感じま 3 2022/05/12 21:15
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- 数学 以下の問題が分かりません。 8ビット浮動小数点数が、最上位ビットから順に符号1ビット、指数部3ビット 4 2023/07/22 16:06
- IT・エンジニアリング 三菱製PLC Qシリーズで技術的なことをご教示いただければ幸いです。 下記の回路で0.1秒の値をD0 1 2023/02/27 18:44
- その他(コンピューター・テクノロジー) 量子コンピュータの動作原理がわかりません。同じビットが、1でも0でも有って良いだろうか? 3 2023/02/04 03:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MATLABでの行列の全要素の和
-
ExcelでPC(パソコン)によって...
-
EXCELの関数"STDEV(標準偏差)"...
-
O(n log n)について2
-
EXCELで 0.1 はなぜ 0.1 となる...
-
2進数の0.2?
-
時刻の比較
-
【C言語】RGBと輝度の計算に関して
-
Fortran において変数の定義
-
除算を使わずに10で割りたい。
-
c languageで 簡単な質問があ...
-
有効数字について 以前質問をし...
-
10進数での「25」が2進数では「...
-
C言語で確実に論理右シフトをす...
-
floatの有効桁数
-
どんな数字を入力してもaverage...
-
BCD・HEX・BINについて
-
UTF8からUnicode(コードポイン...
-
三菱シーケンサ(Aシリーズ)で...
-
C言語プログラミングにて、arct...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelでPC(パソコン)によって...
-
O(n log n)について2
-
有効数字について 以前質問をし...
-
c languageで 簡単な質問があ...
-
ExcelのINT関数の計算結果がお...
-
EXCELの関数"STDEV(標準偏差)"...
-
三菱シーケンサ(Aシリーズ)で...
-
VB.net Double と...
-
計算の丸め誤差の解消について
-
除算を使わずに10で割りたい。
-
2進数の足し算(C言語)
-
16進数 加算 減算 C言語
-
”/”を使わずに割り算したいんで...
-
CRCの計算方法について
-
VB6.0での小数点の扱いについて
-
VBAでミリ秒まで出力する方法
-
時刻の比較
-
2進数データのビット演算
-
教えて小数点の比較!(C言語)
-
C言語 型変換のタイミング
おすすめ情報