
長文です。
祖父が急死しました。明日9/24がお通夜です。
病院から家に帰ってきたとたん、号泣してしまいました。
今は自分の部屋で、PCの前なので落ち着いていられますが、
おじいちゃんの部屋にいくと、また号泣。
鼻水も止まらないので、ティッシュをとゴミ袋を持ち歩いています。
家族から、お通夜などで、あまりにも号泣したら、おじいちゃん
がかわいそうだし、周りの人にも迷惑をかけるから、心配だったら
出席しなくてもいい、とまで言われてしまいました。
(ちなみに、私は精神疾患があり、服薬、通院している立場なので、余計に家族も私のことが気がかりなようです。)
通常、葬儀で号泣してしまうのは、弔問に来てくれた方に、失礼
にあたりますか?
また、涙がでると、鼻水がでます。なんとかなりませんか?
まとまりのない文章ですみません。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
失礼ではないと思います。
でも、お坊さんが亡くなった人のことを思っていろいろ話をしてくださったり、お経を読んでくださいます。それが聞こえないのはまずいと思います。悲しい中でも一人の人間の旅立ちを見送らねばならない責任ととおじいい様への感謝を思い出してお経やお坊さんの話を聞かなければと思えばその間は自然としゃくりあげるほどは泣きません。
お通夜やお葬式は、弔問に遠くから来ておじい様の代わりに感謝の言葉も伝えなければいけません。自分の悲しみだけを考えてはいけないのです。ご病気だということで人のことを考える余裕が全くないのならお式には出ない方がいいでしょう。
でも、きっとおじい様の代わりに遺族として弔問客を出迎えることがおじい様もお喜びになるし、あなたの想いも休まることでしょう。
お通夜やお葬式の間も号泣しても仕方ないと皆が認識する場面はたくさんのあるものです。そのようなときは決して失礼ではないと思います。
私だけのおじいちゃん、ではなく、親戚の人、地域の人、会社の人、
そのほかいろいろな人にとっての○○さん(←祖父の名前)の
葬儀なのだと、思うことができました。
落ち着いていられるか、まだ自信はありませんが、体調が悪く
なったら、控え室で待っていようと思います。
ご回答、感謝いたします。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
曹洞宗の僧侶です。
故人の葬送にあたって、遺族が泣くことが会葬者に対して失礼にあたるということはありません。それを気にして欠席する必要はありません。
一方で、葬送にあたってはできるだけ静謐に心安らかに故人を送るということも、古くからの礼式として尊重されています。他の会葬者が動揺するほど、激しく泣いてしまうようであれば、どなたか介添えの方をお願いして、一旦席をはずすことがあっても、止むを得ないと思います。
鼻水にはティッシュしかありません。
アドバイスありがとうございます。
とても参考になります。
親族用の控え室を用意したので、どうしようもないときは、
そこに私が休むように、家族と話し合いました。
鼻水、ティッシュしかありませんよね・・・
葬儀中にボックスティッシュをもっていくわけにはいかないので、
ポケットティッシュをバッグに入るだけ入れていきます。
家で号泣したとき、鼻水がすごかったので・・・
明日が最後のお別れです。
不安ですが、がんばってきます。
No.4
- 回答日時:
私も一昨年、祖父が亡くなりました。
母方なのでたまにしか会えませんでしたが、外孫なりによくしてくれたことなどを思い出して、もうお葬式で泣きまくりましたよ。
そうしたら、祖父と同居していて喪主でもある母の兄が
「○○ちゃんも悲しいか。そんなに泣いてくれるか」って言って来てくれました。他の人も泣いている人たくさんいましたしね。
悲しいんだから泣くのは当たり前。気にしなくていいと思います。泣くと分かっているならハンカチとティッシュをきちんと持っておくことですね。
私も、この回答を書いていて、その時のことを思い出してちょっと涙ぐんでみたり…。
No.2
- 回答日時:
急な事で、とてもお辛いと思います。
お悔やみ申し上げます。もう随分前ですが、私の祖父も、この季節に急死しました。
私もずっと号泣していて、自分ではどうにも出来なかったのを思い出します。
弔問に来てくれた方に、失礼にはならないと思いますよ。大切な家族を失ったのです。
どんどん涙が出てきても、おかしくない状況です。
鼻水を止める良い方法は分からないのですが、ハンカチとティッシュは手放せませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) これは原因があって泣き喚いてると思いますか? 4 2022/07/20 15:13
- うつ病 長文本当にごめんなさい。本当に、途方に暮れていて、誰にも言えないため、助言やお叱りでもなんでも良いの 3 2023/01/18 02:30
- その他(悩み相談・人生相談) 悲しくて寂しくて、毎日泣いています。 私は今大学2年生です。最近引越しをしたのですが、元々私は乗り気 2 2022/04/18 20:30
- その他(家族・家庭) 現在高校二年生。私は家族が大好きです。母や父、弟とテレビを見ながら雑談する事が1日の中で1番落ち着く 4 2023/01/05 20:47
- その他(悩み相談・人生相談) ペットロスでしょうか? 一昨日に友達の家に泊まり昨日実家から連絡があり急遽家に帰りました。 一昨日の 2 2022/11/24 07:50
- 父親・母親 何をされても泣かないようにするには 3 2023/03/16 18:18
- その他(家族・家庭) 私の家族構成は、私(高一)、兄(高三)、弟(小三)、父、母です。私の兄は自閉スペクトラム症があり、そ 1 2023/03/10 16:04
- 葬儀・葬式 時宗信徒です。信女のお布施相場を教えてください。 3 2023/04/13 09:15
- 依存症 夜になると急に気分が落ち込みます、あと泣いてたら急に笑いがこみ上げてきました治し方を教えて下さい 3 2022/08/02 23:53
- 法事・お盆 大好きな祖父が昨日亡くなりました 今日はお通夜で祖父に宛てて手紙をみんなで書いたのですが、みんな泣か 2 2023/07/26 23:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膣外射精どこに出しますか?
-
男性に質問です。 女性と話して...
-
学校に返す封筒と、中の紙に油...
-
こんにちは。 ミニトマトについ...
-
どうしてオチンチンにティッシ...
-
親にばれないようにオナニーを...
-
妹の部屋のゴミ箱ティッシュま...
-
女性のGスポットの場所について...
-
中出し後の処理どうしてますか?
-
キャバクラでキャバ嬢は、スカ...
-
スーツに鳥のフンが落ちてきた!
-
オナニーをなるべくバレないよ...
-
小便器にツバを落とす男たち
-
もらって嬉しい(500円位までの...
-
無地のポケットティッシュの広...
-
今日、便が数日出てなくて浣腸...
-
風呂場で鼻をかんだことある???
-
鳥のフンを服にかけられた場合...
-
ハンカチVSハンドタオルあなた...
-
ハンカチで鼻水を拭くことについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
膣外射精どこに出しますか?
-
親にばれないようにオナニーを...
-
男性に質問です。 女性と話して...
-
学校に返す封筒と、中の紙に油...
-
服に着いた蜜蝋を取る方法を教...
-
中出し後の処理どうしてますか?
-
こんにちは。 ミニトマトについ...
-
無地のポケットティッシュの広...
-
女性のGスポットの場所について...
-
痰、唾を吐くのは洗面所?トイ...
-
どうしてオチンチンにティッシ...
-
風俗嬢のお尻の穴がくさかった...
-
余った加湿器用アロマウォータ...
-
「子が駄菓子をいただいたよう...
-
タッチ・パッドをきれいにしたいな
-
妹の部屋のゴミ箱ティッシュま...
-
中一男子の精通は…
-
風呂場で鼻をかんだことある???
-
小5の息子の部屋からおびただ...
-
兄の部屋に不思議なティッシュ...
おすすめ情報