
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
台所洗剤や体を洗うボディソープ、シャンプーならば、2~4週間ほどで自然分解します。
換水回数を増やせば、当然ながら早く泡はきえますが、そのままでも、心配要りません。
分解する細菌類は、好気性の細菌です。(濾過細菌類とは別)
エアポンプによるエアリング(ブクブク)を強化すれば早く分解します。
気になるようならば、1/3換水を今週中に2回ほど行えば十分に希釈されます。
魚の体表保護のために、コロイドを含んだ水質調整剤を使用すている場合も、泡が発生することがあります。
この場合は、調整剤の使用量を減らせば泡は徐々に消えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
オスカーとポリプの混泳ってOK...
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
熱帯魚について
-
どじょうが死んでしまった
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
至急、昨日からアベニーの様子...
-
白点病?治療中 ヒコサンZに...
-
ペットショップで魚を引き取っ...
-
水槽流木のひび割れ
-
水槽の水が茶色く濁る
-
ウーパーを一匹飼ってます(2年...
-
白コリドラスの尾ひれが赤いで...
-
ネオンテトラが毎日死んでいき...
-
ヤマトヌマエビ3匹とネオンテト...
-
ライブロックに白い膜?
-
カージナルテトラの様子がおかしい
-
水替えをしたら薄らピンク色に・・
-
ベタを6ℓ水槽で飼い始めました...
-
比重計がないけど人工海水を作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
どじょうが死んでしまった
-
水槽を立ち上げて今日で1週間目...
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
カラムナリス、エロモナスの発...
-
水替えをしたら薄らピンク色に・・
-
白点病?治療中 ヒコサンZに...
-
買っていたベタが1ヶ月で死ん...
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
熱帯魚が体を痒がる理由
-
プラティの元気がない?
-
至急、昨日からアベニーの様子...
-
水槽を洗う際 水槽の水、魚をバ...
-
ペットショップで魚を引き取っ...
-
海水の比重
-
なぜダブルサイフォン式オーバ...
-
(再)水槽内の水カビの撃退方...
-
どじょうが死んでしまいます。
-
ライブロックについている花の...
-
5年飼っているアカヒレの元気が...
おすすめ情報