
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに35年ほど住んでいる者です。
文法的に、と言われるとちょっと困りますが、(つまり、表現は文法ではなく、使うものですよね)、turns onを自動詞として使えば、使うと言う事ですね。
文法的にではなく回答させてもらえるなら<g>、問題なく使う言い方です。
come onというと、ひとりでにつくというフィーリングがあり、turns onと言うと誰かがつけるというフィーリングがあるように思います。
両方とも、電気がつく、と言う事です。
これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
この回答への補足
すいません。ちょっと説明不足でした。
たとえば、「5時になると電気が(自動的に)つく。」というような意図での質問でした。
そうすると、
The light turns on at 5 o'clock.
とすると、誰かが意図してつけたというフィーリングで、「5時に電気がつく」。
The light comes on at 5 o'clock.
とすると、勝手につくようなフィーリングで、「5時に電気がつく」
ということで、どちらも間違いではない。という解釈でよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
通常は、
Turn on the light 又は Turn the light on.
Come on the light 又は Come the light on.
となると思います。
「5時になると電気が(自動的に)つく。」はこんな感じではないでしょうか。
Turn the automatic light on at five o'clock.
Come the automatic lighting switch on at five o'clock.
Come the autotimer light on at five o'clock.
Switch on the automatic light at five o'clock.
No.1
- 回答日時:
ライトをつけるは
turn on the light
ライトを消すを
turn off the light
と以前教わった記憶が…。
イギリス英語とアメリカ英語で違うのかな?
間違ってはいないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“each day”と“every day”の違い
-
お孫さんが誕生したときのお祝...
-
I appreciateとI appreciatedの...
-
英語 行き、往路の反対語は?
-
More than a womanの意味
-
will be unable toとwon't be a...
-
two hours と for two hours は...
-
That is how...ってどういう意...
-
[something]からどうして「すご...
-
英語で「電車に本を忘れる」
-
なぜgoではなく、getなのでしょ...
-
How oftenについて
-
How about you の意味と使い方...
-
二十歳の誕生日の英語表記について
-
you're が you were の短縮形の...
-
a good price
-
パーティー協賛のお礼は英語で...
-
英語の間違えを教えてください。
-
be yet to be p.p. = is not ye...
-
予告はComing Soon! では本番は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単なる訳としてではなくどうい...
-
I appreciateとI appreciatedの...
-
お孫さんが誕生したときのお祝...
-
you're が you were の短縮形の...
-
fireworks は see、watch どち...
-
by Fridayというと金曜日は含ま...
-
《 Heads or tails ? 》 の h...
-
lookか seeか・・・
-
will be unable toとwon't be a...
-
出身地を聞くときbe from と co...
-
このフレーズを英文で教えてく...
-
at what timeとwhat timeの違い
-
couldn't と was not able to
-
until foreverについて
-
in the morning と this morni...
-
Try to make more of an effort...
-
How oftenについて
-
思い出話を現在形で語るって変...
-
I'm coming with you.はI'm goi...
-
昔々、
おすすめ情報