
以下のような構成でネットワークがあります。
★192.168.xx.1(Buffalo BHR-4RV)---●192.168.xx.2(XPマシン)
||(インターネット)
☆192.168.yy.1(Buffalo WZR-RS-G54)---○192.168.yy.14(XPマシン)
○のXPマシンは、★のルーターにXPのVPNクライアントを使って直接
接続しています。○のマシンから、★のネットワーク内に置いてある
ファイルサーバには接続可能です(相手のプライベートIPアドレス指定)。
●のマシンからは、マイネットワークで★のネットワーク内の他のPCが
見えますし、他のPCの共有フォルダとファイルのやりとりができます。
○のXPマシンからは、マイネットワークで☆のネットワーク内の他の
マシンが全く見えません。
○のXPマシンから●のマシンの共有フォルダにアクセスしたいのですが、
上記の通りアクセスできません。○のマシンには
Norton Internet Securityが立ち上がっています。ただ、ファイア
ウォール、侵入防止、スパイウエア防止をオフにしてもやはり症状は
変わりません。
○のマシンのTCP/IP設定で、NetBIOS設定は、「NetBIOS over TCP/IPを
有効にする」がチェックされています。
○のマシンのどこを設定すれば解決するでしょうか。チェックポイントを
教えていただけると大変助かります。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
○のマシンから、エクスプローラに
\\192.168.xx.2
と入力しても●のマシンにアクセスできないということですか?
この回答への補足
コメントありがとうございます。
その通りです。アクセスできません。また、●のマシンから○のマシン
へもアクセスできません。pingを打っても届きません。ただ、igScope
のようなプログラムでは接続できるので、Windowsのネットワークの設定
の問題なのかなと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マシンによって体感重量が違う...
-
win10を使い続けたい
-
運用されているASPのコピー
-
レッグプレスの重りつけるところ
-
ExcelでのSPREAD OCX使用について
-
バタフライマシンで先に腕が疲...
-
ヒールが全く履けません。20歳...
-
足の大きさと身長の関係
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
エアマックスで足が痛い
-
エホバの証人ってどういう勧誘...
-
ランニング最近始めたんですが...
-
どれぐらいの時間立ちっぱなし...
-
スロージョギング(LSD)をゆっ...
-
筋トレ最中の酸欠について
-
靴下のサイズについてです。 普...
-
NIKEのスニーカーを履いている...
-
陸上をしていて、ランニングタ...
-
ウォーク大会とか普段20キロ...
-
スポーツジムで女性から声かけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レッグプレスの重りつけるところ
-
win10を使い続けたい
-
筋トレに詳しい方、メニューを...
-
マシンによって体感重量が違う...
-
フィットネスジム(スポーツジ...
-
ダイエットマシンについて 振動...
-
ジムでマシンを使う際の危険行...
-
XPをサポートしていないプリン...
-
ダイエット目的でジムに通いた...
-
バタフライマシンで先に腕が疲...
-
windows95でUSBフラッシュメモ...
-
ラットプルダウンのマシンにつ...
-
パソコンHP 2533t ですが、中古...
-
小型デスクトップPCのおすすめ...
-
Office365とAccess2010との関連
-
ジムの人・・
-
通っている日焼けサロンなので...
-
クロストレーナーの評判を教え...
-
VPN越しのPCがネットワークコン...
-
ExcelでのSPREAD OCX使用について
おすすめ情報