アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シンセサイザーを買おうかと。

RolandのFantom-G7かG8と、
YAMAHAのMOTIF で迷ってます。

というかまず、76鍵(兼プラスチック)か、88鍵(兼ピアノタッチ)で
迷ってます。
みなさん的には、どちらの鍵盤をお勧めですか?

あと、タイトルどおり、Fantom系統と、MOTIF系統で迷ってます。
Fantomは、Fantom-Gで、MOTIFは、XSかESかでさえ、迷ってます。
まずXSとESだと、どちらがいいのですかね。

そういえば最近、TVとかで、よくYAMAHAのMOTIFを使ってらっしゃる
方とか見るのですが、(←たしか)プロの方って、FantomとMOTIF、
どちらが使用率(?)とか多いのですか?


いろいろ質問して悪いのですが、アドバイスとかお願いします。

A 回答 (3件)

お礼恐縮です。



>あと、写真とかで見たことがあるのですが、MOTIFは、『ピアノ』のボタン、『ギター』のボタン…
っていうふうに、音色がすぐ出せるように、プリセットのボタンが本体にありますけど、Fantomは、
いちいちタッチ画面で、選ばないといけないのですか?
(勉強不足ですみません)
私のはXなのでGはどうなっているかわかりませんが、Fantom-Xにはライブセッティングという機能がありました。
あらかじめ音色の順番を指定し、フットペダルを押すごとに順番が変わっていくというものでした。
なので最初の一回はもちろん画面でいちいち選ばなければならないのですが、セッティングを作ってさえしまえばあとはフットペダル一発で変えることができます。

また確かにそのような音色のカテゴリーボタンがあれば便利かもしれませんが、結局その中からさらに音色を選ばなければならないわけですから、あれば必ずしも重宝するとは限らないかもしれません。
あとFantomもパッチボタンを押せば音色カテゴリーごとに表示はされますので、音色カテゴリーごとにまとまっているということを重視するのであればMOTIFもFantomも結局は差はないと思いますよ。
ちなみに確かRolandのJUNO-D Limited editionもそのようなカテゴリーボタンがありました。
まあ、76鍵以上をご希望のようですのでこれは問題外でしょうか…汗

>和音とかピアノ音色で弾くときに、88の方がいいのかなぁ…って。
ピアノに特化させるかバランスか、一度選んだら変えられないですからね。なにせ高価ですし。
私は打ち込み派なのであまりプレイヤーさんサイドに立ったアドバイスはできないのですが、やはり多くのプロプレイヤーさんが76鍵を選んでいるというのが無言の結果ではないでしょうか。
プロの方は最善の演奏環境を模索してきました。
中にはピアノを最重視して88鍵を選んだ方もいたことでしょう。
しかし最善の結果を得られなかったから76鍵が多いというのが結局のところなのではないかと思います。

ピアノタッチはちょっとの力じゃ全然押せず、ある程度力を入れた時点でストン!と落ちるイメージなんで、ある程度強めの押し込みにおいては強弱をつけやすいんですが、弱めの押し込みでは強弱つけづらいですね。
まあ、あくまで鍵盤楽器中級者以下のクリエイターの考えです。

「俺が選んだ鍵盤数を買え」というつもりはありませんし、質問者の方がどうしても88がいいというのなら全然OKだと思います。
しかしピアノ以外の音色においてなら88より76のほうが絶対よい結果が得られると断言させていただきます。
これまた鍵盤楽器中級者以下のクリエイターの考えです/^^;

あと、YAMAHAの鍵盤はプラスチックでもある程度以上の力で「ストンッ!」と落ちるタイプなので、(私は触ったことありませんが)76鍵ならかなりの重みが期待できるかもしれません。

>なぜプロの方とかは、MOTIFが多いのでしょうか??
これについてはいろいろ解釈があっていいと思いますが、私が聞き及んだところによりますと、Fantomシリーズはシンセ系の音色(すなわちユーロ系向き)というイメージを持っている方もおられるようです。
バンドのキーボーディストというと凝ったシンセ系音色より生楽器かシンセリード系の音色のほうが使用率高いですから、そういう趣向からMOTIFが増えたんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

YAMAHA MOTIF XSとヤマハのUSBミキサー、それについてくるCUBASE AI4さえあれば、なんでもできます。

鍵盤はピアノタッチじゃなければ61で十分です。
    • good
    • 1

鍵盤についてですが、61鍵は軽いのでパッド系が弾きやすいがピアノは弾きにくい、88鍵はピアノはいいがパッド系を弾くには重い、なのでその中間の76鍵を・・・というように昔教わりました。


実際私もプロの方が演奏しているのを見て、76鍵率が若干高い気がします。
まあ鍵盤数的には61鍵で事足りる場合が多いと思うので、76か81かはタッチによる好みになってくると思います。

また、シンセは重さも気にしたほうがいいです。
Fantom-X6を所有してますが、以前バンドをやっていたときはスタジオに着く頃には腕パンパンでした。
Fantomの88鍵クラスになるともう想簡単には持ち運べないレベルだと聞きます。
そのために持ち運び用のシンセを買ったという人を見たことがあります。

私の見たところ、目に付いたところですが、プロではMOTIFのほうが圧倒的に多いです。
Fantom(たしかX7)を使っていたのは2名しか見たことがありません(中ノ森BAND、Hearts Grow)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も、76鍵にしようかと思ったのですが、(61は足りないことがあったので候補外。)ピアノタッチじゃないところに、
不満をもちまして、(ピアノに慣れてるもので。)ちょっと88も候補に入ってるんです。
最初は、88も使わないだろうし、66だと足りないから、76いいよなぁっと思ってたんですが、
プラスチックの鍵盤だから、ソコが悩んでました。
saviaさんの言ってらっしゃるパッド系の音とかは重たいというのは、私もどこかで聞いたことがあります。
でも、和音とかピアノ音色で弾くときに、88の方がいいのかなぁ…って。

重さですか…。 重いですよね。(笑)
88鍵だと、かなりですね。
ギターとかだと、軽がるなんですけどね。

なぜプロの方とかは、MOTIFが多いのでしょうか??

あと、写真とかで見たことがあるのですが、MOTIFは、『ピアノ』のボタン、『ギター』のボタン…
っていうふうに、音色がすぐ出せるように、プリセットのボタンが本体にありますけど、Fantomは、
いちいちタッチ画面で、選ばないといけないのですか?
(勉強不足ですみません)

お礼日時:2008/09/27 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!