プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前黒煙が出ると質問させて頂いてプラグ交換で調子はよくなり走っていたのですが、昨日から頻繁にエンジンが波を打っているみたいになり愛ドリンガが安定しません。
エンジンスタートするとグわーとものすごく勝手にふけあがり徐々に落ちていき又暫くして先ほどよりは小さななみがきてふけあがり、のループ状態です。気になるような異音は感じません。アイドリングを下げてやると途中で止まってしまいます。アクセルケーブルが特に遊んでいる様子もないのでまさかエンジンΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン とおもっています。

アドヴァイスお願い致します。

A 回答 (3件)

クレアスクーピーはキャブ車でしたっけ?


ガソリン車で白煙は見ることはありますが、
黒煙もくもくはあまり見ないような…。
普通ガソリンジャブジャブで未燃焼ガスが多量に出るならアフターファイヤーになりそうだし。
という疑問はありますが、
振動などの原因でキャブレター内部のメインジェットの脱落などはないでしょうか。
エンジンスタートとともにいきなり吹け上がるのは大概スロットルの引っかかりなんですが、
本当に引っかかっていないのであれば私はわかんないです。
オートチョークの故障に気づかずに、
その状態に合わせてアイドリングのねじを極端に締め込んでいればスロットルが引っかかっているのと同じ状態を作ってしまっているかなぁ位の予想しか立たないです、
すみません。

この回答への補足

キャブ点検・オートチョークを外して殺しましたが変わらず。
キャブ丸々交換してみましたが、ダメでした。
やはり残るのはエンジンですかね・・・・。

補足日時:2008/09/28 12:19
    • good
    • 0

キャブ車なのかインジェクションなのかHONDAのWeb見てきましたが、


クレアスクーピーは初代から複雑な構造だったんですね。
スロットルセンサーとか見るべきところがたくさんあるようです。
自己整備するにはサービスマニュアルを手に入れないとちょっと難しそうです。

サービスマニュアルを見ていないでの発言なのでアテにならないかもしれませんが、
常識的にはエンジン本体というものは「制御される対象」なので、
異常振動などが感じられない状態であれば長周期の回転ムラは「制御の異常」もしくは「想定外で制御していない部分の異常」を先に疑うべきです。
制御していない部分で例えばということだと2stエンジンの吹き返しとかそういうものです。
ただ、今現在私の知識で思い当たる部分はありませんが…orz
    • good
    • 0

>愛ドリンガが安定しません。


落ち着いてください。

>徐々に落ちていき又暫くして先ほどよりは小さななみがきてふけあがり

オートチョークの故障?そんな気がします。
調べてみてください。

>んでいる様子もないのでまさかエンジンΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 
いや、最悪キャブでしょう。エンジンは大丈夫だと思いますよ

この回答への補足

キャブ点検・オートチョークを外して殺しましたが変わらず。
キャブ丸々交換してみましたが、ダメでした。
やはり残るのはエンジンですかね・・・・。

補足日時:2008/09/28 12:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!