
だから、なんなんだ?と言われそうですね
まぁ、私もどちらでも良いんですが、、
じつは子供(小学2年)と言い争いになってしまいました。
子供は 「ににがし」だと言い切るんです。
私は「ににんがし」なんです。
でも、教科書見たら「ににがし」なんです。 あれ??
他にも、微妙に違うんです。
5×8
「ごはしじゅう」(息子)
「ごっぱしじゅう」(私)
5×9
「ごくしじゅうご」
「ごっくしじゅご」(私)
皆さん、子供のころどう覚えました??
私のところだけなのかな??
ちなみに、我が家の奥さんは
7×7が
「ひちひち」でない事に驚嘆していましたがこれは論外です。
No.7
- 回答日時:
懐かしい^^ので私の場合を。
私は第2次ベビーブーム世代ですが、私が小学生のときも
kurayami_Dangoさんの息子さんと同じですね。
どちらも正しいのでしょうが、覚えるということに関しての事なので、いいやすい方でいいと思います。
kurayami_Dangoさんの方は、俳句みたいなもんですかね。
5.7.5の法則かな^^
息子さんの方は発言することば数が少ない分覚えやすいとかかも。
でもよーく考えると「ごっぱしじゅう」はおかしい?
だって8の段は「はちいちがはち」のように「は」で発音してますよね?
だったら「ごっぱ」でなく「ごは」が正しいような・・・
どっちでも答えがあってればいいことですけどね^^
ちなみに7×7は「ひちひち」って覚えました。。。。
マジでヤバイ状況になってきました
さらに「ひちひち」に1票追加。(っていうか、そっちのほうが多いくらい)
えー認識を改めさせていただきます。
さて、、
>俳句みたいなもんですかね。
良い事言いますね、、そう言われればそうかも、、
あでも、ごっぱは譲れません、、
ごっぱしじゅう、ごっくしじゅご
はっぱろくじゅうし っていうじゃないですか??
(ま、まさか、、はちはろくじゅうし とか言うじゃないでしょうね?タラ~・・)
>覚えるということに関しての事なので、いいやすい方でいいと思います。
はい、その通りだと思います。
でも、いろんな言い方がある事をしれて、自分でも嬉しいです。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
そうですね。
覚え方は、どうであれ、それで息子さんが勉強になるのだったら、それでいいと思います。
また、学校で、みんなで言った時に、一人だけ違うことを言ってるのも
恥ずかしいですからね。
教科書どおりでいいんじゃないでしょうか?
はい、心強いお言葉ありがとうございます。
親に似て頑固な息子でして
結果的には同じ事を言ってるのに、「アホ」呼ばわりされまして、、ははは。
そうですね、、皆と同じ、、、
あっ、でもこういう言い方もあるんだぞ! ってのも教えたい。
(というか自慢したい)
バカ親の見本です(笑) 再度の登場ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私は『ににんがし』『ごはしじゅう』『ごっくしじゅうご』『ひちひちししじゅうく』でした
ちなみに私は30歳
なんか、やばい雰囲気になってきましたね。
瓢箪からコマというか、なんというか
え?「ひちひち」ですか??
七って「しち」でも「ひち」でも可なんでしょうか?? さぁ困った。
えーーー??「ひちひち」??
え?てことは
ひちいちがひち
ひちにじゅうし
ひちさんにじゅういち
・
・
・
なのでしょうか??
すごい疑問だ??
いやいや、とにもかくにもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
覚える時の言い方ですが、「こうじゃなきゃダメ」という決まりはないと思います。
自分が覚えやすい言い方で、覚えれば良いのではないでしょうか。
参考URLは、九九の言いかたが書かれたサイトです。
宜しければ見てください。
なお、私は以下のように言っていました。
2×2 ににんがし
5×8 ごはしじゅう
5×9 ごっくしじゅご
7×7 しちしちしじゅうく
参考URL:http://www.pluto.dti.ne.jp/~rudolf/kuku-yomi.html
当然です。
覚えられるならなんでもokだと思います。
、、が、子供はそうは言ってくれないのです(涙)
ににんがし、、、よかった普通ですね。
あれ、、ごっぱじゃないのか??
7×7はその通りです
そう、真剣にかえされても、、ははは。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
うーん、、、やはり微妙に違う
紹介URL見ました
違う部分
8×3=24(はちさんにじゅし)
ハッサンにじゅうし(私)
おー!!更に重大な違いを発見
3×3=9(さんくがく)
わたしゃてっきり、「さざんがく」だと思ってましたが、、
(こりゃ、ミスタイプかな)
とにかく、ありがとうございました。
夜に息子と協議します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
昔の男 最終回の結末!!
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
フォントについて
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ランチの女王、最終回。
-
誠正公倫という宗教のセミナー...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
漢字で書くと「こどもたち」は...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
よくイケメンをやたら嫌ったり...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「かみのぞうのぞうのぞう」<...
-
渡鬼のおかくらと幸楽
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
昔の男最終回教えてください
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
成田のロケ地
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
おすすめ情報