
最近パソコンをいじっていると
「現在選択されているグラフィックディスプレイドライバは使用できません。以前のバージョンのWindows用に作成されているため、このバージョンのWindowsとは互換性がありません。
システムは、既定のVGAドライバを使用して起動されています。
ハードウェアの製造元に問い合わせて、アップグレードされたドライバを入手するかマイクロソフトが提供しているドライバを使用してください。」
というウィンドウが以前は出なかったのですが突然出るようになりました。
問題点が分からずハードウェアの診断ツールなどでビデオ回路を診断してみるとハードウェアアクセラレータを最大になっているか確認して下しい。と出ました。
なので画面の設定でトラブルシューティングからアクセラレータを最大にしようとしたところ「現在のディスプレイドライバーでは設定変更は許可されてません」とでました。
またIntelのホームページからグラフィックドライバをDLしたのですが、正常にインストールできません。
具体的な症状としては、オンラインゲームができなくなったり、ディスプレイの像解度が変更できなくなったりします。また現在使っている
モニタはMobile Intel(R)945 Express Chipset Familyjの凡用モニタです。既定のモニタは使用できません。
複数の問題が重なっているようなのすが、ひとつでもわかる方は教えてください。また間違ったドライバをインストールしてるかも知れないので規定のドライバが存在する場合はURLを張っていただけるとありがたいです。
PCの情報:OS Vista^TM homepremium 32bit var
機種 Vaio
CPU Intel です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
グラフィックアダプタはそれでよいようですね。
ドライバーはSONYからは出ていなかったので、Intelからダウンロードしかなさそうです。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/vgn-fe53 …
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx …
ここにあるものでよいと思うんですが、違いました?
ちなみに、ドライバーを導入する場合は、一度前のやつを削除する方がよいです。
コントロールパネルの、プログラムと機能に項目があればそこから、なければコントロールパネルの
グラフィックアダプタの中のを削除してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
- ビデオカード・サウンドカード OBSの録画について より高画質にする方法はありますでしょうか 2 2022/03/28 13:02
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
ディスプレイが正常に作動しない
-
サブディスプレイが突然消える...
-
PC9821NA12/S8のディスプレイア...
-
リモートデスクトップの中のウ...
-
ディスプレイが突然真っ暗にな...
-
スクロールで波を打つんですけ...
-
マルチディスプレイ DisplayLi...
-
勝手に、両方の画面が、同じ構...
-
USBグラフィックアダプターのド...
-
標準ディスプレイアダプタのみ...
-
WIN95→WIN98でディスプレイが16...
-
Windowsワイヤレスディスプレイ...
-
ディスプレイがおかしい。
-
windows10にアップデートしたと...
-
Windows10をインストールすると...
-
東芝dynabook Windows10におけ...
-
PCの画面が急にぼやけた
-
画面について教えて下さい
-
PC winndows10 画面が横長にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
windows10にアップデートしたと...
-
PC winndows10 画面が横長にな...
-
サブディスプレイが突然消える...
-
解像度の設定 汎用PnPモニター...
-
ディスプレイアダプタが2つ認識...
-
勝手に、両方の画面が、同じ構...
-
モニタとディスプレイの違いに...
-
WIN95→WIN98でディスプレイが16...
-
スクロールで波を打つんですけ...
-
PCの画面が急にぼやけた
-
テレビをモニターにしようとHDM...
-
WINDOWS10にアップデートしたら...
-
Windows10をインストールすると...
-
pcモニターのマルチ化について
-
グラボ交換後ディスプレイに無...
-
PC9821NA12/S8のディスプレイア...
-
東芝dynabook Windows10におけ...
-
COPPが正常に動作しない?
-
自作PCのHDMI出力のみが映らない
おすすめ情報