
皆様今晩は
ヤマダ電気のオリジナルパソコンを買うかどうか、迷っています。
cpu2.0ギガヘルツ20GBの120GBのvista搭載のノートです。
ネットにつなげるか、フリーソフトをダウンロードしてちょっとした
パズルゲームをするぐらいなんで、スペック的には十分なんですが
なんとなくメーカー製品じゃなくて大丈夫?という不安があります。
量販店オリジナルを使っている方でよい点や困った点などありましたら教えてください。あとお店での動作確認するときにここは見ておいたほうが良いという点などありましたら、あわせて教えてください。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
量販店オリジナルでも2系統あります。
ひとつは大手メーカーと提携していない自作に近い形のもの
おそらく、通販メーカーと提携して作らせているもの
もうひとつは、大手国内メーカーと提携して、同時期モデルの
一部のパーツを変えて外装やカラーをオリジナルにしたもの
(大手家電量販店が行っているもの)
私なら前者なら買いませんが、後者のものなら、予算があえば購入します。
なぜなら、大手国内メーカーとの提携製品のほうが、通常の製品と
同じようにサポートが受けられるから。
値段は少し高めになることは多いけれどね
回答ありがとうございます。
なるほど大手メーカーと提携している品ですか。
やはりサポートは必要ですもんね。その辺確認して、購入します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノジマ電機の長期保証について
-
保証期間の考え方について、例...
-
昨日、ビックカメラ店舗で、Jabra...
-
オーブンレンジの保証で迷って...
-
現在Apple製品の長期保証に入れ...
-
上新電機(ジョーシン)の保証...
-
ノジマの長期安心保障のからくり
-
最近旦那がお金を使い過ぎてい...
-
アップルケアとケーズデンキの...
-
パソコンの充電器
-
ノジマ ケーズデンキ どちらの...
-
ヨドバシにて、延長保証に加入...
-
エアコンの10年長期無料保証は...
-
ヤマダ電機のNewThe安心 と無料長...
-
HDDメーカー保証はバルク品でもOK?
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
アメを復活させたい
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
【ビックカメラの夏のSALEで冷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保証期間の考え方について、例...
-
上新電機(ジョーシン)の保証...
-
ノジマ電機の長期保証について
-
アップルケアとケーズデンキの...
-
ノジマの長期安心保障のからくり
-
エアコンの領収書件保証書をな...
-
ヨドバシカメラの延長保証って...
-
HPの保証について
-
エディオンカード会員ですが、...
-
冷蔵庫の買い替え 長期保証に...
-
液晶テレビの保険
-
どうして電気店では海外製品?...
-
webrootのアンインストールのや...
-
オーブンレンジの保証で迷って...
-
大学生協で買った方がメーカー...
-
PCメモリの値段について
-
家電量販店の長期保証に入って...
-
家電量販店ジョーシンのクレジ...
-
ヤマダ電機長期保証・故障して...
-
ヨドバシにて、延長保証に加入...
おすすめ情報