dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、子供を公立幼稚園か私立幼稚園、どちらに通わせるかで迷っています。
経済的に公立の方が助かるのですが、現在、公立幼稚園に通わせているお母様に聞いたところ、公立は野放しだよ~との事。本当に自由にのびのびと毎日遊んでいるだけで特に授業的なものはないと聞きました。
私立幼稚園の方は見学にも行きましたし、方針や1日の園生活の流れ、どんな取り組みがあるか等詳しくわかりましたが、公立幼稚園は見学がないようでわからない為迷っています。。
私自身、そんなに授業的な雰囲気は求めていないので公立でもいいのですが、本当に遊んでいるだけなのでしょうか?
みんなで立ち並んで歌を歌ったり、席について絵を書いたり…そういった事もないのでしょうか?
その公立幼稚園に通わせているお母様のお話いわく、ほったらかし~といった雰囲気で言っていたのでどの程度なのか気になります。
公立幼稚園に通わせている方、通わせていた方、行事ではなく、毎日の幼稚園での生活でする事を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 私は公立の幼稚園に実習に行かせていただいたんですが、音楽会の3週間も前から毎日毎日同じ歌を歌っていました。

「外で遊びたい」と子どもたちが言っているのに対して、「時間があったら遊びたいね」と教師は言っていましたが、明らかにそんな時間がないのは私にはわかっていましたし、そこまで音楽会に力を入れなくてもと思いました。
 結局は私立も公立も変わらないんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

公立は自由保育のところがほとんどですが、私立でも集団保育と自由保育の園があります。

集団保育はみんなで一緒に同じ活動をする時間が多いですが、自由保育はコーナー保育を行っていることが多く、子どもが自分の興味あるコーナーに参加して遊ぶことができます。また発達差が大きい幼児期の子どもにとって、集団保育のように同レベルの活動を行っていくよりは、子どもの発達に応じた保育が行えます。
ほったらかしということはありませんが、自分の興味のあることだけ参加して、嫌いなことや苦手な活動はやらないという子どもになってしまわないような指導計画が配慮されているかが重要です。
またバラバラに活動している子どもたちの育ちの過程を、先生たちがどれだけ把握しているかは、先生同士の連携や力量に関わってきますので、幼稚園選びは集団保育の園より難しいと思います。下手な園だと、自分本位で集団の決まりを守ることができない「やりたい放題」の子どもになってしまうかもしれません。
しつけや態度に関してご心配であれば、その園の発表会とか運動会をご覧になると多少分かるかもしれません。きっちりやっている園は子どもたちも立派な姿勢だと思いますし、やりたい放題の園はだらしない感じだと思います。
    • good
    • 1

私の子供は公立幼稚園に通っています。


幼稚園にもよりますが、息子の通っている園はきちんと1日のスケジュールが決まっていますよ。
だらだら遊んでいるだけってことはまずないです。
私立幼稚園のように派手さはありませんが。

朝8時45分
   ~    登園時間(うちは徒歩か自転車)
 9時
  ~     自由時間(当番の子供は先生のお手伝い)
 9時30分
  ~     朝の体操(動物体操というのやってます)
 9時45分  
  ~     活動時間(クラス単位でお遊戯したり
              お絵かきしたり工作したり)
 11時30分 
  ~     給食の準備(当番の子供が中心にやる)
 12時
  ~     給食
 12時45分  
  ~     給食の後片付け(当番の子供が中心にやる)
 13時10分
  ~     活動 (いろいろやります。室内遊び中心)
 13時30分
  ~     後片付け 先生の一日まとめのお話
 14時    降園
 延長保育 うちの園は17時まで自由遊び・室内遊びのみです。1日おやつ込みで300円。

大きい行事があれば、朝の自由時間以外の活動時間が練習にあてられるだけです。
こどもによっては行きたくない病になります。
うちの子供は、年少の運動会前の練習が嫌で「幼稚園行きたくない!
」と泣いてましたが、行きました。

                        
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!