プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夏場60cm水槽にミドリ亀を飼育していましたが、息子が金魚すくいで小金魚を飼育する為にミドリ亀を直径40cmのタライにて飼育を始めました。人に慣れた亀でエサを手渡しで食べていたのですが、1週間程前からが元気なく、ほとんどエサを食べなくなりました。朝晩寒いので今は屋外ではなく玄関に入れ、昼間は日の当たる場所で飼育しています。もうそろそろ冬眠の時期なのでしょうか?
5年飼育しており非常に可愛い亀なので元気になってほしいと願うばかりです。
元気にする方法はあるのでしょうか?元の水槽に戻した方が良いのでしょうか?(水槽で飼育していた時は5年間外で飼っていました)
アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

寒くなると餌をあまり食べなくなりますよね。


でも、冬眠前の今時分はむしろ食欲旺盛になる時期だと思います。
最近急に寒くなって気温差が激しいので、体調を崩してしまったのかもしれませんね。。。うちではヒーターを入れて水温が一定になるようにしています。
それから、タライでの飼育はやめたほうがいいと思います。
5年間飼われていたのであればご存知と思いますが、陸場と水場を用意し、温度と水温を適温にあげないと亀は体調を崩してしまいます。
環境の見直しをしてみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www1.u-netsurf.ne.jp/~isao-a/pet/siiku.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます。
そういえば陸地・・・タライに移動させてからすっかり忘れていました。24時間水につかりっぱなしですね。浮き草だけ入れてました・・・早急にブロック入れます。

お礼日時:2008/10/03 22:29

亀のことは全く分かりませんが、似たような質問があったので参考にしてください。

(ストレスが原因かも?)
http://okwave.jp/qa102772.html?rel=innerHtml
http://okwave.jp/qa4332405.html?rel=innerHtml
http://okwave.jp/qa3576735.html?rel=innerHtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストレス・・・そうかもしれません。
早急に明日ホームセンターに行き水槽購入してきます!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/03 22:33

亀、かわいいですよね。


家でも1匹飼っており、もうすぐ3年になります。
弱る、元気がない、食欲不振などで考えられるのは、

【冬眠期が近づいている】
冬眠期が近づくと元気がなくなるというのはよくあるようです。
「ヒーター」はつけていますか?
亀=冬眠するからといっても家亀は冬眠させないほうが好ましいかと思います。
自然にいるものではないので四季の環境というものに多少なりとも鈍くなっているはずなので。

【水位が低すぎる 】
亀の甲羅の高さの倍くらいまで入れてあげるのが理想です。
泳ぐスペースがないとストレスの原因にもなります。

【甲羅干し(日光浴)不足】
亀は餌以外でも甲羅干しすることで必要な栄養やエネルギーを補います。
>昼間は日の当たる場所で.....
とありますが、本当は好きなときに好きなだけ日に当ててあげるのが一番なんです。
亀の日光浴専用のライトがあるのでお持ちでなければ考えてみてもいいかもしれません。
ライトをつける場合は必ず日陰(休める場所)が必要です。

【陸地がない】
水亀であっても陸地は必要です(常に乾いていたほうが良い)
泳ぎつかれた時の休憩や甲羅干しの足場に使いますし、高低差があれば運動にもなります。
甲羅がふやけないように水から上がって乾かすこともあるみたいです。

と、こんなかんじでしょうか?
5年も飼育しているのであれば病気の可能性は薄いと思います。
一番重要なことが最後になってしまいました・・・
亀の甲羅を触ってみてふにゃふにゃ(またはぐにゃぐにゃ)してることはないですか?
とくに淵のあたり。これ、亀の病気のサインって場合があるので注意が必要です。

長々となってしまいましたが参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
N01さんにも返答しましたが、日光浴させるブロックを入れ忘れていました。なんてバカなんでしょうか・・・かわいそうな事をしました。早急に対応します!
>甲羅の高さの倍くらいまで入れてあげるのが理想です。
水位も少な過ぎました!
明日水槽購入してきます!
>亀の甲羅を触ってみてふにゃふにゃ(またはぐにゃぐにゃ)してることはないですか?
大丈夫でした。でも大病でなければいいのですが・・・

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/10/03 22:40

気温の低い日はエサは食いが少ない時期だと思いますが、暖かい日も食が細いとするとなんらか改善してあげた方がいいですね。


多くは環境が変わったせいかも知れませんが、5年ということは甲長が20cm以上ありませんか?(もっとかな?)60cm水槽でもちょっと可愛そう(狭い)かもしれませんね。
うちの子は5才のクサガメ(♂)甲長20cmくらいです。衣装ケースでも小さすぎるので、90cmくらいあるベランダコンテナに入れてます。たっぷりとした水とブロックによる陸地を入れてます。ベランダで毎年越冬しているのでヒーターは入れてませんが、それ以外は#3さんのアドバイス通りの環境です。冬眠する頃は水位を更に深くして落ち葉などを入れてます。
どうせ環境を変えるなら思いっきり広いところに入れてあげてみてはいかがでしょうか?
早く元気になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

陸地・水位 全てが以前と全く違う環境です。
おもいっきりストレスかもしれません。
明日水槽購入して元の状態の戻します!
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2008/10/03 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!