プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自宅PCをパフォーマンスアップ目的でRAID0構成にしたいです。
たとえば、HDDを1T×3のRAID0を設定する方法はどうすればよいのでしょうか?
OSはWindowsXPです。CPU:core2duo2G。メモリ2G。

また、効果としてはどの程度のパフォーマンスアップが期待できるのでしょうか?

A 回答 (4件)

ハードウエアRAIDとソフトウエアRAIDがあります。


初期投資が少ないのはソフトウエアRAIDです。
RAID効果が高いのはハードウエアRAIDです。

ソフトウエアとしてはダイナミックディスクがあります。
これのストライプボリュームで対応可能です。
ただしWindowsXP Professionalしか使えません。


ハードウエアはRAIDコントローラが実装されているマザボを購入するか、RAID対応の外付けHDDケースにするかですね。


>設定する方法はどうすればよいのでしょうか?
ハードソフトどちらを選択するにせよとても書き切れるものではありません。



わたしなら・・・
ハードソフト問わず3台のHDDのうち1台は普通のローカルHDDで使います。
残る2台をRADI0構成にします。
理由:RAID0は冗長性が無いのでシステム用には不向きです。
   膨大なデータ群の操作性を向上させるためだけに2台のHDDをライブラリーとしてRAID0化します。
    • good
    • 0

余計なお節介を



確かに性能は上がるかもしれませんが、どちらかというとRAID0を
組んでいる人はベンチの速度数値を楽しんでいる人も多いです。
それと、壊れるリスクが大きい。
単独ならOSが起動しなくなったら、別PC等に接続してデータが救えたりしますが・・・
RAID0が飛んでしまったら中身の救済の方法はありません。

リスクを承知の上で、自分で調べて組む人には、何も言うこと無しです。
    • good
    • 0

>パフォーマンスアップ目的でRAID0構成



>ソフトウエアRAIDであればマザーボードの型番とかハードに依存しないで、OSの機能で・・・

矛盾すると思いませんか?
OSにソフト的にRAID処理させるにはそれなりにパフォーマンスを犠牲にする必要があると思うけど?
また、RAID 0には故障率の点でリスクが有るのを承知の上での選択でしょうか?

また、OSのあるシステムドライブには設定できないとか・・・
色々制限も有るようですが?

この回答への補足

コメントありがとうございます。

>矛盾すると思いませんか?
>OSにソフト的にRAID処理させるにはそれなりにパフォーマンスを犠牲にする必要があると思うけど?

おっしゃるとおりですが、私のイメージでは、
”ソフトウエアRAIDを設定することでOSにかかる負荷”
よりも、
”RAID0により高速化したHDD書き込み速度アップにより得られるパフォーマンス”
のほうが高いものと予想してます。なので、総合的にはいくらか早くなるのかなと。
そうでなければそもそもソフトウエアRAIDなんて機能自体が作られてないと思うのですが、どうなんでしょうかね。

>また、RAID 0には故障率の点でリスクが有るのを承知の上での選択でしょうか?
そのリスクはもちろん承知しております。

>また、OSのあるシステムドライブには設定できないとか・・・
>色々制限も有るようですが?
これについては知りませんでした。参考になりました。

補足日時:2008/10/03 17:35
    • good
    • 0

>OSはWindowsXPです。

CPU:core2duo2G。メモリ2G。

この情報だけではRAIDに対応したマザーボードを使っているか分かりません。メーカー製パソコンなら型番、自作の場合はマザーボードの型番、パソコンショップのBTOなら注文した店舗名と型番を教えてください。

ちなみに、基本的に家電量販店で購入できる機種の8割以上はRAIDに対応していません。メーカー製パソコンでRAIDに標準で対応しているのはDELL・HPの一部の機種と国内メーカーの極一部の高級機種だけです。また、基本的に国内メーカー製のパソコンはリカバリディスクしか付属しないので別途OSを購入する必要があります。

>たとえば、HDDを1T×3のRAID0を設定する方法はどうすればよいのでしょうか?

RAIDの設定は基本的にOSの再インストールが必須になります。手順を簡単に説明すると、BIOS画面でRAIDアレイを構築→FDDからRAIDドライバを読み込ませてOSのインストール→各種ドライバのインストール、といった感じですね。

>効果としてはどの程度のパフォーマンスアップが期待できるのでしょうか?

体感的なものは人によって感じ方が違うので回答できません。HDDのベンチマークだと2台なら1台の時の2倍弱、3台なら3倍弱のスコアが出ますけど単純に2倍・3倍快適になるわけではありませんから。体感的に大きく変わるのはパソコンの起動が高速化するのとゲームなどのロード時間が短くなることですかね。私の場合ですけど起動するのに1分半くらいかかっていたパソコンが1分弱で起動するようになりました。

この回答への補足

コメントありがとうございます。

知識不足で間違った箇所があるのかもしれないですが、
まず、RAIDにはハードウエアRAIDとソフトウエアRAIDの2種類があって、ソフトウエアRAIDであればマザーボードの型番とかハードに依存しないで、OSの機能でOS上の設定により、RAID構成を構築できると聞いたのですが、そちらの方法ではどのような設定手順になるでしょうか?

補足日時:2008/10/03 17:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!