重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何をかっこうつけているのか駅の自動改札にちゃんとタッチせず
エラーになり、当の本人は知らん顔でそのまま通過
後ろにいた自分がエラーさせたみたいな空気に…
そんな事が2回続けて起こりました

というか、↑のエラー時、閉まるの遅すぎでしょ
張本人通過後閉まるって一体…

この怒り、クレームはどこに言えばいいんでしょうか?

A 回答 (9件)

こういうこと、電車通学の私もなんどか横で見ています。


「ピピピピピッ」音の「処理未了」の場合、自動改札はもう一度タッチしてくれることを期待しているわけです。残高不足など「ピーッ」の場合はどうあがいてもエラーですから比較的閉まるのは早いと思われます。
また多くの場合、カードの処理エラーで音が鳴ってすぐしまるわけでなくエラーなのにセンサーが人間の通過を感知したときに扉が閉まります、これも一因ですね。
また定期券の場合、駅の設定によっては、処理エラーになっても次回利用時は画面への警告表示のみで改札は通れてしまうのです、(こんなことで人の流れをとめるな!みたいなクレームが大量に寄せられることを恐れているものと思われます、)
クレームは・・・鉄道会社充てにとなりますが、この対策をすることによって新たな種類のクレームが増えることは確実ですので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

便利になり駅員があんまりいないというのもほんと
困ったもんです

お礼日時:2008/10/05 20:17

>後ろにいた自分がエラーさせたみたいな空気に…



 自動改札のエラーで張本人はどこかへ、という話はありがちなことなので、視線が集中したとしても、田舎から東京来たばかり、という人以外はあなたが原因とは思わないでしょう。無駄に怒りを溜めず、「すいませんねえ、前通過していた人間が強行突破したみたいで・・・」とか列の後ろの人と雑談しつつ堂々としていたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうですね 
今度同様のことがあったら呼び止めてやりたいと思います

お礼日時:2008/10/07 22:20

お怒りはわかりますが、この場合鉄道会社に責任はないと私は考えます。


悪いのはひとえにちゃんとタッチしない前の客です。
扉が閉まっても強行突破する人もいますしね。

そのときは腹が立つでしょうが、冷静に考えてみれば些細なことだと思うので、気にしないことにするのが精神衛生上いいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

はい、気にしないようにします

お礼日時:2008/10/07 22:19

目の前にエラーを発生させた本人がいるんですから、直接本人に怒りをぶつければいいんじゃないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

本人は扉を通り抜け行ってしまいました

お礼日時:2008/10/05 20:23

>後ろにいた自分がエラーさせたみたいな空気に…


そんなときはすかさず隣の機械に入り込みましょう。
クレーム言うだけアホらしい話です。
前の人がエラーで通過したならば、降りる駅や次回使用時に改札の扉が閉まり、駅員さんのお世話になる羽目になっているはずです。
降りる駅で”突破”してしまえば、立派な「不正乗車」ですから、正義の味方のあなたとしては、駅員と鉄道警察両方に通報してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

はい すかさず隣に行きました
まったく、なんで機械にカードを叩きつけるのか
怒りなら他で発散して欲しいものです

お礼日時:2008/10/05 20:21

駅員さんに言った方が当然良いと思いますが


閉まるのが遅すぎるのは鉄道会社側の責任です。
それに目を光らせて見てない駅員さんも悪いですしね。

一体どこの駅ですか?
これはちゃんと管理してない証拠です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

まったく駅員も追っかけるくらいして欲しいもんです

お礼日時:2008/10/05 20:18

駅員または鉄道会社にどうぞ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうします

お礼日時:2008/10/05 20:17

前に通過した人か、鉄道会社にクレームを付けてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

通過したヤツは行っちゃいました

お礼日時:2008/10/05 20:15

駅員に・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうします

お礼日時:2008/10/05 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!