
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
今のイヤホンに特別な愛着を持たれているとか
又は高価であるとか、貴重品であるとか。
お小遣いが無いとか。
御免なさい。でも私も、もったいないとかがあったり
ちょっとの事でなおるかもしれないものを捨てる気になれず
たかが、千円程度のものを補修しながら使ってたりします。
であれば、補修をしたいですよね。
ボンド!! やってみる価値はあるかも知れません。
線は2本あるはずで、どちらも被覆が破れていると、
双方の線が接触しないように処理してください。
常識的には、ビニルテープ伸ばしながら被覆が割れた線に巻き付けるのが
電気や的な処理の仕方です。
でも、イヤホンの様な極細の線にビニルテープ巻き付けるのは
結構面倒。
固まって、樹脂状になり、その上プニプニした樹脂状になる
接着剤って効果があるかも。
私もやってみよう!
要は、耐久性があって、電気を通さないもの。
こんな所では電圧も小さいので、耐電圧とか、絶縁耐力とかの
おおげさな処理は要りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
SHURE-E4cの断線修理について
-
プラズマテレビの縦の線について
-
3ヶ月前にケーズデンキで一万円...
-
iPad mini 4ですが充電ケーブル...
-
iPhone付属のイヤホンの端子が...
-
この部分が断線したのですけど...
-
iPhoneの充電器が、 こんなふう...
-
ミニコンポの片方の音が出ません
-
バイト代で買った3万円のBlueto...
-
Apple 純正イヤホン、延長コー...
-
PS5コントローラー イヤホン接...
-
ワイヤレスイヤホンと、有線イ...
-
大至急!!!!! うんこした後...
-
イヤホンなどのプラグの形状が...
-
至急回答欲しいです。 ネカフェ...
-
イヤホンジャックは例えばイヤ...
-
私だけかもしれませんが、日本...
-
三菱PLCとワイヤレス通信はでき...
-
イヤホンしながら歩くのはダメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
iPhoneの充電器が、 こんなふう...
-
iPhone付属のイヤホンの端子が...
-
マンションで電話線断線した場...
-
DAISOで買った500円のBluetooth...
-
壊れかけているイヤホンの使用
-
ACアダプターの通電テスト
-
掃除機のコードの断線箇所を調...
-
細い銅線の被覆を溶かすには
-
【至急】非同期式10進カウンタ...
-
ヘッドホンの断線時の危険性に...
-
断線対策に! ドライヤーの断線...
-
イヤホンの被覆が破れてしまい...
-
アダプタ端子断線を予防する方...
-
ACアダプタって消耗品ですか?
-
ヘアアイロン(コテ)を壊したい
-
イヤホンの無償修理をしたいの...
-
ポータブルDVDプレーヤーの...
-
こういう猫に噛まれたりして断...
-
断線チェック
おすすめ情報