アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

御世話になります。
6年くらい前に買ったレコーダーです。
最近ダビングが出来なかったりファイナライズも出来ません。
ダビング出来ても読み込みが出来なかったりもします。
昔ダビングした物は問題なくみれてるのでメディアの問題かと
思いましたがメディアを新しいのを買って来ても
駄目でした。クリーニングしても駄目でした。
そこで質問がいくつかあります。
1.現在のHDDの中にはまだ消したくない映像が残っています。
 例えば新しい機械を買うとして現在のHDDを取り出して、
 外付けする事は出来ますでしょうか?例えば同じメーカーであれば
 できますか?
2.現在はブルーレイが主流?ですが、ブルーレイのレコーダーで
 DVDにもダビング出来ないのでしょうか?今からブルーレイに
 乗り換えるとしてDVDのメディアがまだ沢山残っているもので・・・
3.ブルーレイって画質を落として長時間録画とかも出来るのでしょうか?
 BRDにするとコストが上がる気がします。実際容量とねだんの
 バランスを考えるとやはりコストは上がりますでしょうか?
取り敢えず思いつく質問は以上です。
ご指導よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

DVDレコーダは基本的にVHSデッキと似てます


HDDの中身は地デジやケーブルテレビのコピーワンスでなければ
別のDVDレコーダに録画が可能です 多少の画質劣化はあります

ブルーレイにダビングは上と同じでコピーワンスや地デジで無ければ
BDレコーダに録画は可能です BDにダビングは時間が再生と同じ時間
画質も落ちます
メディアの規格が違うのでVHSテープをDVDにダビングするようなものです

3)はブルーレイの5倍モードとかでCMしてますね
でもハイビジョンは6時間が限界だと
DVD画質(ハイビジョン HD画質に対してSD画質といわれてます)で10時間程度では
    • good
    • 0

 HDDレコーダのDVDドライブはあまり長くは保ちませんね。


 2003年に購入したレコーダは途中一回ドライブを交換したのにもうかなり不調に陥ってしまっています。

 御質問を拝見する限り、同様のDVDドライブの不調と考えられます。これまでの経験で言いますと、いきなり全く観られなくなるのではなく、徐々におかしくなってくるのが特徴です。
 この場合、HDDの映像をどうしてもサルベージしたいのであればやはり修理されるのが一番でしょう。トラブルがDVDドライブだけであればHDDには影響なくまた録画できるようになります。
 ちなみに、東芝のDVDドライブ交換は、当時一万円強で済みました。買うよりは安いのでは。また自己修理のようなギャンブルでもありません。
 ただし、6年となるともうHDDも限界に近い気がしますので、現状のサルベージを終えられたら新機種の導入も御検討された方が良いかもしれません。

 また、BDはハイビジョン映像などを高画質で録画できる、ということですので、無論現状のアナログ放送をDVD画質で録画することも可能です。
 そう考えますと、DVDの4.7Gに対してBDは25G(50G はまだ若干割高です)。約5.3倍の容量があります。
 ニンレコなどのネットショップで日本製のDVD-R(CPRM)が約80円、BDは一枚400円ですから、容量あたりの単価は現状でもほとんど変わらないことになります。
 今後、運良くBDがもっと普及するようになればBDの方が単価的には安くなる可能性は充分あり得ます。
 ただ、個人的にはBDの普及に対しては懐疑的です。
 またBDレコーダでのDVDへの録画、再生に関しては既に御回答のある通り、どちらも可能な筈です。

 ただ、アニメなど30分(正味24分)ものですと25話は入ることになりますので、どんどん録画してしまうと捜すのが大変になってくるかも。映画などでも何を同じディスクに入れたのか、うまく管理しないと大変なことになりそうです。場所をとらない、という利点があるのは勿論として。
    • good
    • 0

初期のHDDレコーダーはクソなので、いろいろ泣きます。


私が買ったS社HR300の例だと、HDDの管理情報の異常で正常可動できなくなり
PCのようにCHKDSKやfsckのようなツールの用意も無く
仮に抜き出してPC等に繋いでも、何の手も無いという代物でした。

ですから、ダビング不能のHDDレコーダーのHDDから
中身を取り出す方法があるとしたら、光学ドライブの修理しかありません。
が、メーカー修理が高いわけで、はい。


家電メーカーは冷蔵庫に「故障時の食材を保証しない」と明記するように
商品の中に入るものがどうなろうと保証はしません。
「中身がダメになりましたか、故障でつね。修理しましょう。」それだけ。
基本の発想がそうだから、PCでは基本のツールである
CHKDSK相当の機能を用意するつもりすら無いのです。


もちろん、メーカーによっては、機種によっては
PC向けパーツが流用できる場合や、PCに繋いで読み出せる場合も
絶対に無いとは言えませんが、無いものだと思ってください。

機種がわからないので、どうとも言えませんが
気になったら、ネットで検索してみましょう。
また不要になったらジャンク扱いでネットオークション出しましょう。

私が、特定型式HDDしか認識しないHDDレコーダーのために
使えるHDDを探しているように、HDDレコーダーの特定部位のために
ネットオークションを見張っている人、きっといます。

#最近のHDDレコーダーはfsck.xfsが効いたりとかしねぇのかなぁ…
    • good
    • 0

1.出来ません。

PCではないのですから。
2.ブルーレイレコーダなら、大抵DVDにも記録できます。
3.画質を落とさなくても、更に動画を圧縮して4倍分以上の動画を書き込める機種はあります。そう言う機種では、DVDにも圧縮して地デジのHD品質の画像を記録することが出来ます。(PanasonicのDIGAなど)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!